啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

リスクオフ

ギリシアのデフォルトの可能性が極めて高くなり、多くの投資家がリスクオフにシフトしています。 この「リスクオフ」という言葉、今年の流行語大賞になるかも知れませんが、金融関係では、リーマンショック以後、頻繁に使われるようになっていったとのことで…

六信五行(ろくしんごぎょう)

六信五行とは、イスラム教徒(ムスリム)が、信じなければいけない5つのことと、課せられた5つの義務行為のことです。 「クルアーン(コーラン: 教授註)に啓示されているムスリムの義務。 六信とは、 『アッラー』、 『天使』、 『啓典』、 『預言者』、 『来世…

日没のお祈り後の食事とデザート

日没のお祈りが終わりますと、その日の待ちに待った食事になります。これが先日ご紹介したイフタールという料理です。デザートもかなりその定番があって、基本的に甘いものになっています。 しかし、教授は現在マシュマロに凝っていて、本来なら手作りと言い…

KAUSTの期末

教授の大学KAUST (アブドラ国王科学技術大学)の毎年の年度の終わりが、6月30日です。ちょうど日本の大学の3月31日に相当します。 いろいろな予算も最終日となりますので、ラマダンの最中ながらも緊張感の中で非常に慌ただしい状況になっています。 この大学K…

ラマダンたけなわと衰弱

サウジの人達は、ラマダンは今がたけなわというか、一番きつい時期を迎えているところと思われます。 昨日は、日曜日でしたが、こちらサウジアラビアは通常の勤務日で、日本を含め他の世界は休日。このため、教授のメールもこちらのものが中心になって行き交…

ラン藻の体内時計

日本経済新聞デジタル速報版(社会:2015/6/27 21:35)によりますと、 「「体内時計」、地球の自転周期と同調 ラン藻で実験」という見出しの下、以下のように報じています。 「生物の体内時計をつかさどる「時計タンパク質」が、24時間という地球の自転周期に合…

五月雨ワルツ

小林旭さん 「五月雨ワルツ」 https://m.youtube.com/watch?v=pQsTCybZVjA

女子サッカー日本が準決勝へ

女子サッカーのワールドカップで、日本はデフェンディング・チャンピョン(Defending Champion)だったんですね。試合するたびに、試合内容が向上していて、この調子で頑張ってもらいたいと思います。 CNN国際放送(CNN international)のスポーツコーナーで、「…

366,000,000,000

CNN Internationalによりますと、現在、ギリシアの負債総額は、約366,000,000,000米ドル(USD)とのことです。"366 billion USD"ということは、3660億米ドルですから、約43兆9200億円 (1米ドル=120円換算)となります。日本の国家予算の約半年分が負債となって…

ギリシアの財政破綻が見えてきて

ヨーロッパの財政担当グループ(Eurogroup)が、ギリシアの債務返還の猶予を認めない決定をして、ギリシアの財政破綻が現実味を帯びてきました。ギリシアの現政権のギリギリの国民投票の実施決定に、堪忍袋の緒が切れたということでしょうか。Eurogroupは、ギ…

(日) ラン藻の体内時計

////国立科学博物館・特別展「生命大躍進」(2015年7月7日(火)から10月4日(日)まで////)乞うご期待! http://www.seimei-ten.jp/ http://www.nhk.or.jp/seimei/event.html

シダの角煮

教授が日本からサウジアラビアに赴任するとき、「これはうまくって、たすかりますよ〜。」といわれたのがこれ!(写真) 写真では大きさがわからないでしょうが、一つの袋が通常のトランプの大きさくらいでしょうか、とにかく小袋です。 その小さな袋に、イワ…

瀟洒(しょうしゃ)

「瀟洒(しょうしゃ)」とは、 「[形動][文][ナリ]すっきりとあか抜けしているさま。俗っぽくなくしゃれているさま。「―な身なり」「―な洋館」」 (goo辞書 国語辞典より: http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/108667/m0u/ )

オバマ大統領が弔辞で唄う

日本時間の2015年6月27日午前4時半頃、サウスカロライナ州のチャールトンの教会で殺された9人のアフリカ系アメリカ人のお別れの会にオバマ大統領が出席し、弔辞を述べました。 そして、途中で「アメジーング・グレース(Anazing grace)」を突然歌い出しました…

食べたい「"Verdi"のカルボナーラ」

三島のフランス料理というと、「アンフルール」や「オンフランス」など、いろいろと美味しいところがありますね。教授の一押しは、三島駅南口の緑の看板が目印の「Verdi (ベルディ)」という、一見食堂というか居酒屋というか、そんなどちらとも言えないよう…

食べたい「"風流亭・わび助"の鉄板焼」

三島市役所を右に見ながらさらに南にわずかに進むと、イトーヨーカドーがあり、その道路と並行して走る1本東側の道路沿いに、「風流亭・わび助」という鉄板焼屋さんがあります。ここには、教授用の鉄板焼コースがあって、これがとてもお薦めです。また、そこ…

食べたい「"すしとめ"の寿司とけんちん汁」

三島には、いいお寿司屋さんがたくさんあります。「あやめ鮨」、「藤すし」、「つばさ寿司」・・。そして、「魚がし鮨」等など。もちろん、「茂よし」のミニサイズの寿司も抜群です。教授の一番の押しは、JR三島駅の南口からすぐの「すしとめ」。少しこじん…

食べたい「"蘭"のトンカツ」

JR三島駅南口から、駅を背にして右手、つまり西の方に、三島信用金庫の近くまで歩くこと5分。 3階建ての木造の建物が三島信用の手前付近のこれが「」 富士金華のヒレカツhttp://loco.yahoo.co.jp/place/g-OZsJjATCC_-/?prop=search&ei=utf-8&q=三島&p=&utm_s…

食べたい「"丸平"のウナギ」

ウナギと言えば、三島の名物。「桜家」か「うなよし」あるいは「うな繁」ではないでしょうか。どちらかと言えば、シラスよりこってり味のタレの蒲焼が、好きですかね。「うな繁」のウナギの櫃まぶし(ひつまぶし)も、そのままとお茶漬けと、二度おいしかった…

食べたい「スミ多"の居酒屋料理」

静岡県三島市の和食もいいところが、たくさんあります。 その中でも、「茂よし」の料理は非常に美味しいです。教授は、なぜかカウンターに座るのが大好きです。その方が雰囲気があるように思います。 やはり、教授の一押しは、小さな小料理屋のような佇まい…

食べたい「"しげの家"の鉄火味噌」

このサウジアラビアの「焼きソバ」、いえ「エッグ・ヌードル」の自分で撮った写真を見て、思わず日本の教授の好物を思い出してしまいました。自分の行きつけのお店というのは、なんか自分だけの中にしまっておきたいという小さな欲望はありますが、是非この…

サウジの焼きソバ

サウジアラビアの大学KAUSTの食堂「ダイナー」には、何でもあります。毎週月曜日か火曜には、日本の寿司(鉄火巻きやカッパ巻きのような類い)も出ます。10個入って50サウジリアル(約1500円)ですので、内容とボリュームからすると、大変高く感じられます。 教…

バジェット・ミール

サウジアラビアの大学くKAUST(アブドラ国王科学技術大学)には、大きなカフェテリア(大学食堂)があります。「Diner (ダイナー)」と呼ばれますが、アメリカ的で雰囲気もなかなかいいです。 一番人気は、何と言っても「バジェット・ミール」と呼ばれるもので、…

(土) 思い出の食

////国立科学博物館・特別展「生命大躍進」(2015年7月7日(火)から10月4日(日)まで////)乞うご期待! http://www.seimei-ten.jp/ http://www.nhk.or.jp/seimei/event.html

austerity (緊縮)

ギリシア関連で、「austerity」という英語がよく使われます。 これは、「緊縮」という日本語がぴったり合うようです。"austerity budget"は「緊縮予算」ですし、"fiscal austerity"で「緊縮財政」となります。"Greek protests against austerity." (ギリシア…

depapitated body (首をはねられた死体)

"Decapitated"は、"decapitate"という動詞の過去分詞。名詞は、"decapitation"。意味は、「首をはねた」という意味になります。米国では、職を解雇する意味の「首にした」という意味にも使われるようにです。 フランスのリオン近くのグレノーブルの工場でガ…

サラート

サラートとは、イスラムの「お祈り」、「礼拝」のことです。 毎日5回、メッカ(マッカ)にあるカアバ神殿に向かって「お祈り」することです。そうです、ご紹介したほぼ立方体の形をした「キューブ」の語源になった神殿です。「サラート(礼拝、サラー、アラビ…

ラマダンのもつ精神性

サウジの人達は、その規律遵守の程度には濃淡がありますが、基本的には非常に真面目に「お祈り」します。昨夜、その日のラマダン明けの最初の食事(「断食」は英語で「fast」で、これを破るのが「break」ですから、「breakfast」となり「ブレイクファースト」…

益田ミリ著「すーちゃん」韓国人気

36歳の独身女性を主人公にした「ヘタウマ」マンガの最高傑作のひとつ。教授は、マンガは読みませんが、今やマンガ海外人気のナンバーワンの「ワンピース」や「NARUTO - ナルト」を、韓国では抜いたと言われると是非読んでみたいと思わざるを得ません。実際に…

研究室で「イフタール」の会を開催

サウジアラビアの教授の大学のKAUST (アブドラ国王科学技術大学)でも、イスラムの人々は、ラマダンの真っ最中。 教授の研究室でも、院生を中心にサウジアラビアやエジプトの人達が多いので、昨夜思い切ってイフタールの会を開催しました。 ちょうどサウジ・…