啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ネーチャーカフェ

ネーチャー・ジャパンでは、サイエンスカフェをオーガナイズしています。 問題は、お金がかかります。いいところは、国際的な発信ができるところです。

パイチャートを越えて

メタゲノミクス解析が、思った以上に人気になって来ています。 「メタゲノミクス解析」とは、土壌だろうが海水だろうが、サンプルをとったら、どういう微生物がいるかを知るのに、直ちにゲノム断片の配列決定解析に入ることです。微生物を単離する必要もなけ…

中東滞在の用心:予防注射

サウジアラビアのKAUST(アブドラ国王科学技術大学)で働いている人達は、キャンパスの中はほどんどアメリカ仕様なので、予防注射などを受けている人はあまりいないようです。 ただ、子供のいる家庭では、予防注射は非常に重要なことになります。その場合は、…

夏の富士山

夏は、一番富士山がみえにくい季節です。早朝の夜明け直後などは、夏でも富士山がみえることがよくありますが、午前7時を過ぎると富士山は通常もやがかかったようになって、その姿をみることがほとんどできません。 今朝は、午前8時ころではありましたが、…

NHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」放映の余波

NHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」が、昨日の2014年7月27日(日)午後9時00分〜9時49分に放送されました。 出演者のほとんどが教授の知人という極めて特異な状況に、その衝撃の研究分野への広がりの大きさが分かります。 再放送が、7月31日(…

美しい日本の空

日本の空は美しいです。鰯雲とでもいうような白い模様が、薄い青色の広大なキャンパスに飛び散るように描かれたような空。毎日が真っ青で雲ひとつないサウジアラビアの空とは、どこか対照的な空です。 別の意味で、「上を向いて歩こう!」と言ってみたいです…

蛋民(たんみん)

先日、ふとしたことで、「棄民(きみん)」 という言葉の意味を考える機会がありました。 また、「蛋民(たんみん)」という言葉もあることを知りました。微妙に異なる二つの言葉ですが、複雑な社会的な背景とともに、歴史的な状況がみえてきます。 「自国民…

「エアフォースツー (Air Force Two)」

「副大統領が搭乗した場合のコールサインは「エアフォースツー」になる。なお、副大統領が単独で移動する場合、現在[いつ?]はボーイング757の派生型であるC-32が充てられることが多い。事件や事故によって大統領と副大統領が同時に失われる事態を防ぐため、…

「マリーンワン (Marine One)」

「同様に、大統領が他の軍などの航空機に搭乗した場合、そのコールサインは以下のようになる: ・海兵隊機に搭乗した場合: マリーンワン - 本コールサインを使用する機体は通常ヘリコプター。VH-3Dの大統領専用機体が存在する。 ・陸軍機の場合: アーミーワン…

「エアフォースワン (Air Force One)」

最近、アメリカのCNNの番組を見ていて、アメリカ合衆国の大統領が搭乗する飛行機の「エアフォースワン」というのは、機体の名前ではなく、いわゆる「コールサイン」であることが分かりました。 つまり、空軍のどんな飛行機でも大統領が搭乗すれば、その飛行…

「Evo Neuro」の将来

「Evo Devo」とは、ご存じのように、進化発生生物学を意味するEvolutionary Developmental Biologyです。この分野は、最近無くなった故Walter Gehring(ウォルター・ゲーリング)博士がそのパイオニアのひとりでありました。 神経生物学にゲノムや遺伝子発現…

タカハタ・シンポジウム

神奈川県・葉山にある総合研究大学院大学、いわゆる総研大で、国際シンポジウムがこの日から2日間にわたって始まりました。 この2014年3月末で高畑尚之学長が退任されたことを記念したシンポジウムで、通称「タカハタ・シンポジウム」と呼ばれています。 高…

夏のはじめに

旧鳩山一郎別邸

熱海が元来持つ、旅館や金色夜叉の「お宮の松」などの観光スポットといったハードウエアが充実しており、熱海駅前の商店街をブラ歩きするだけでも常設のお祭り露天出店の趣があります。 これに、各旅館の夕食が日帰りでも食べられたら、気軽で豪華なプレイス…

台湾・農業委員

まだ伸びる研究開発力

オールジャパンの本当の姿

「研究開発法人」間・連携

台湾・農業委員

台湾行政院

台湾副首相

李登輝という政治家

大学ランキングの意味するもの

国立成功大学と生命科学

早稲田大学の理工と生命科学

早稲田大学と慶應義塾大学

H-インデックス

陵禅会

東大座禅部

陵禅会

東大座禅部

ピーター・シンガー