啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

(金) 故事「欲と二人連れ」

教授が子供のころ何か食べ過ぎると、よく母親から「欲とふたつで食べるから〜!」のようなことを急に思い出しました。 これは一体何だったんだろう?、と思って少しインターネットで調べてみました。 すると、「よくとふたりづれ」と読むと「故事ことわざ」…

(木) 佐々木卓治先生の令和元年度(2019年度)「文化功労者」お祝いの会

本日、2020年10月29日(木)に日本時間の午後2時からほぼ3時間にわたって、東京農業大学にて(木) 佐々木卓治先生「文化功労者」お祝いの会がzoomにて開催されました。 サウジアラビアでは、午前8時からの開始になりますので、若干日頃の予定を初めて参加しまし…

(水) バチカンのローマ教皇庁アカデミーの新会員の紹介が総会でありました

2年ごとに1度行われるローマ教皇庁アカデミーの総会は、今年はコロナ禍(COVID-19)のため、前半と後半の2部に別れてzoomを用いて遠隔で行われました。 前半は、「新型コロナウイルスとパンデミック」をテーマに「科学とサーバイバル」と題してワークショ…

(月) 堀田凱樹先生が令和2年度(2020 年度)の文化功労者に選ばれたという報道発表がありました!

堀田凱樹先生、おめでとうございます。 来る文化の日の11月3日に皇居で受賞伝達式が行われるものです。

(日) CNN「バイデン氏勝利」53% FOXは「トランプ氏」62%

米国の大統領選挙の2回目で最後の直接の討論会が終わり、討論会だけから見た勝敗がマスコミによって異なることが分かりました。 CNN「バイデン氏勝利」53% FOXは「トランプ氏」62%ということのようです。 CNNとFOXでは支持者が異なる視聴者がそれぞれに多い…

(金) 米国大統領選で決まらないときは下院議長が?!

2020 10月20日()、日本経済新聞は、米国の大統領選挙が混乱して大統領が期限の2021年1月6日までに決まらなかった場合には、下院が全州選挙で大統領を決定し上院が副大統領を決定することになり、それでも下院で大統領が決まらないときは上院で決まった副大統…

(木) 現地の週末に思いもかけないプレゼントが!

ここ現地のサウジアラビアでは、毎週の金曜日と土曜日が休日ですので、木曜日が休日前日となります。このため、木曜日の夜は「はな木」以上の意味合いがあって、日本の金曜日の夜に相当する感じでしょうか。 今日の木曜日も、いっぱいの打ち合わせや遠隔会議…

(日) 格言「自分だけの発見と思ったら世界には少なくとも3人が同じ発見をしていると思え!」

教授の英語原著論文の数がいよいよ500本を超えてきている中で、サウジでの勝負論文も正念場を迎えて来ています。勝負論文はどれも5-6年をかけての成果なので、スピード感のいる国際研究競争の中でどう発表していくかは、とても悩ましい問題です。 Nature誌は…

(火) ついに「鬼滅の刃」全23巻セットで予約購入!

漫画やコミックを読まなくなってもう何十年にもなる教授ではありますが、この2020年12月に発売予定の話題のコミック「鬼滅の刃」第23巻という最新作を含むセットを、ついに予約してしまいました。 本当は、「頭文字D」の復刻版などを期待していたのですが、…

(月) 注目されるMLCC (積層セラミックコンデンサー)とは?

村田製作所、TDK、太陽誘電などの日本企業が世界市場のかなりの部分を占めているMLCCとは、「セラミックと金属電極を多層化することによって、小型大容量化を図ったチップ型コンデンサー」のことで、蓄電や電力安定そしてノイズ除去を行う電子部品で、現代の…

(日) 関西学院大学(神戸三田キャンパス)に生命環境学部 生物学科新設(2021年4月)

最近、関西地域大学で生命科学や生物系学科の新設や増設が相次いでいると言われています。 少子化の進む日本において国公立大学のM&A (合併統合)が加速している現状において、この異質な動きの背景については、またいずれ分析してみたいと思いますが、関西学…

(土) ローマ皇教庁アカデミーの総会(2020 )が遠隔で無事に終了!

ローマ皇教庁アカデミー(前にはローマ法王庁アカデミーとも呼ばれ、英語ではPontifical Academy of Sciences)の総会(Plenary Session)が、Zoom会議で開催されました。2年ごとに開催される今年は、長い歴史の中で初めて遠隔で、2020 年10月7、8、9日と3日間に…

(金) 話題のリジェネロン(Regeneron)とは?

「リジェネロン、コロナ抗体療法の緊急使用許可を米FDAに申請」という見出しで、トランプ大統領が受けた治療のうち、抗体のカクテル療法が注目を浴びています。

(金) ノーベル平和賞に国連食糧計画!

先程、ノルーウェイのノーベル平和賞委員会は、2020 年のノーベル平和賞に国連食糧計画を授与することを発表しました。 発表の様子を実況中継で見ていましたが、確かにスウェーデンでのノーベル賞の発表とはわずかに雰囲気が違う感じがしました。 世界的な「…

(木) ニューイングランドNEJMのトランプ大統領批判

ニューイングランドジャーナル医学誌(New England Journal of Medicine" (NEJM)という超一流学術医学誌が、2020年10月8日付の論説で、「米国の政治指導の空白が多くの死者出している」という題目の下、コロナ禍(COVID-19)で死者が急増する米国の政治的問題点…

(水) 2020年ノーベル化学賞はゲノム編集に!

2020年ノーベル化学賞はゲノム編集に与えられ、かねての噂どおり、女性科学者2人に授与されるように発表がありました。

(火) 2020 年ノーベル賞生理学医学賞受賞者の共著のPNAS論文

2020 年ノーベル賞生理学医学賞受賞者のDr. Harvey J. Alter教授と共著で、2002年にPNASに論文を出版していました。 Alter教授、ノーベル賞ご受賞おめでとうございます! 2020年ノーベル生理学医学賞受賞者との共著論文 (1)

(月)2020 年ノーベル医学生理学賞は「C型肝炎ウイルスの発見」へ

今や日本でも生でも中継されほど注目される2020 年の「ノーベル生理学医学賞」の発表ですが、C型肝炎ウイルスの発見に貢献した北米の3教授に授与されることになりました。 ロチェスター大学のハーベイ・オルター氏(Harvey Alter)、 ロックフェラー大学のチ…

(金) 揉める東大総長選考

朝日新聞デジタルの日本時間2020/9/25 19:22配信によりますと、 「東大新総長選びに「疑問」ノーベル賞梶田氏らが要望書」という見出しのもと、以下の記事を出しています。 「現在進められている東京大学(五神〈ごのかみ〉真総長)の新総長選びのプロセスに…