啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4/30(金) *

4/29(木) *

4/28(水) *

4/20(火)ビジョンの欠如

最近、いろいろな議論の中で、物事をどうみるか将来をどう描くかといういわゆる「ビジョン」がないことを痛感します。理由としては、?@ビジョンを持ちべきことは理解しているのに、情報不足などにそれができない場合、?Aビジョンなどは議論の中で自然に醸成さ…

寒い雨の福岡。

今日の福岡は、午後から雨。夜も冬のような雨でした。

患者ゲノムと家族ゲノム

最近、アメリカの2つの研究グループが、特定の疾患に関して患者さんの全ゲノムを決定するだけでなく、その人の両親や兄弟(姉妹)の全ゲノムを決定し、それぞれ、ひとつはサイエンス誌に、もうひとつはNew England Journal of Medicine誌に発表しました。アメ…

長谷川政美・統計数理研究所名誉教授の写真展

長谷川政美さんは、私の先輩友人でとても長い付き合いをさせていただいています。今度の2回目の写真の個展を開催されています。場所は、東京・日比谷の富国生命ビル地下2階の回廊とのことです。霞ヶ関からも近いですね。1回目も行くつもりでいけなかったので…

急遽、福岡へ。

家人に病人がでたので、新幹線最終で東京に向かい、羽田空港近くで一泊して、翌朝の一番機で福岡に向かいます。つらい旅です。

熱海の花火(4:フィナーレ)ナイアガラフォールです。

熱海の花火(3)です。

熱海の花火(2)です。

久しぶりに今夜熱海で花火大会がありました。熱海の花火です(1)。

パリ出張キャンセルの土曜日

本来は、早朝に成田空港からフランクフルト経由でパリのCODATA ExecutiveCommittee Meetingに出席するため、飛行機に乗っていたはずでした。まさに、アイスランドの火山爆発で、空港閉鎖のため、今回の旅行予定はキャンセルになってしまいました。(だれも、…

鳩山総理の「桜を見る会」

鳩山由起夫内閣総理大臣から、本日行われる「桜をみる会」のご招待を受けました。朝8時半から新宿御苑で行われました。実は、前夜まで出席する予定で準備していましたが、今夜成田空港泊して翌朝出発する予定のパリ出張が、例のアイスランド火山の爆発でぐち…

日本農学賞祝賀会会場(2)

日本農学賞祝賀会会場(1)。

佐々木卓治先生の日本農学賞受賞祝賀会

午後6時半からつくばのグランドホテル東雲(しののめ)で行われた佐々木卓治先生の日本農学賞・読売農学賞の受賞パーティーに、遅れながらも出席し、祝辞を述べました。 そこで、このブログを見てくれている人発見。そう〜、あなたです。記念写真をとっていた…

国際がんゲノムコンソーシアム

本日、国際がんゲノムコンソーシアムから初めてのデータ公開がなされた。日本は、理研・国立がんセンター・医薬基盤研が参加。時同じくして、朝日新聞記者から本データ公開に当たる倫理についての取材を受けました。 本日の夕方は、研究員の仕事セミナーがあ…

中国科学院副院長ご一行様がご来室

今日は、13時20分から約20分間ではありましたが、中国科学院副院長ご一行が来室されました。前から知っている馬さんが同行されました。 15:30-16:30 水曜セミナーで担当をしました。夕方、木村・静岡県副知事と電話で会談しました。 今日は、13時20分から約2…

研究所の要覧用集合写真撮影を逃す

本日は、朝から霞ヶ関の総合科学技術会議において、プロジェクトの事後評価でまな板に乗せられ質疑応答に一所懸命であったため、時間的に研究所のいろいろな会議に出席できませんでした。特に、研究所の要覧用集合写真撮影に参加できなかったことは残念でし…

全日にお台場

朝からお台場にて、仕事をしました。ここのところ、東京駅や、お台場へ行くトラム「ゆりかもめ」が人で混みます。少し景気が回復してきたという実感なんでしょうか?そんな実感はないけどなあ〜。

ゆっくりの日曜日

良い日曜日でした。

若い優秀な研究者との面会

今日は、土曜日にもかかわらず、昨日行われた新分野シンポジウムのスピーカーの人達と個別にそれぞれ話をしました。皆さんの優秀さに感心しました。日本のライフサイエンスも将来があります!若者達、頑張れ!

Frontiers in Genetics

朝9時20分から夜まで、研究所の講堂にて、「Frontiers in Genetics」と題した新分野シンポジウム。活気にあふれた良いシンポジウムでした。この研究所では、講演発表やセミナーは原則j英語で行うことになっています。皆さんも英語も一流でした。若手研究者…

新・機構事務局長ご来所

新事務局長が研究所に来られました。旧知の方なので、当研究所のことは既にほぼ熟知。乞うご期待です。

新研究員

東北大学から来てくれた新しいポストドク研究員と、これからの研究方向について話し合いを持ちました。基本的に本人の興味尊重が、ここの方針。それでも、自分で研究テーマを見つけることに、多くの研究員が戸惑いを持ちます。その「戸惑い」が研究の原点。…

森林研の先生方が研究所の桜の調査でご来室

当研究所の桜満開の時期まっさかりというか、桜の種類によって実は満開の時期が異なるのです。当研究所が世界に誇る野生桜の品種は160種を超えます。遺伝学普及会では、森林研のご協力で当研究所の桜の全品種の徹底調査をしています。はやり、専門家でも…

カイコゲノム・アノテーション

いよいよ農水省の生物研を中心に、カイコゲノムのアノテーション・ジャンボリーが開催の運びとなるようです。生物研からその主催者の先生方が当研究室にお見えになりました。

二組の新婚カップル誕生のお祝い

私の研究室から、相次いで二組の新婚カップルが誕生しました。ちまたには、私の名前をとって「キューピット・タカシ」とも噂されています。今晩は、その二組のカップルを三島プラザホテルの割烹「菱屋」さんにお招きをして、フレンチ懐石でお祝いをいたしま…

20100405002*4年間の医学部長の任、ご苦労様でした。

親友の有名私立大学の教授が、この3月31日で医学部長を退任されました。ご苦労様の会を数人でやりました。大変な激務であったと思います。どうもご苦労でした。さらに、研究や後進の指導に当たられます。「学問に終わりなく研究の仕事に定年なし」(自身が作…