啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

南三陸町でサクラの植林

南三陸町でサクラの植林を行いました。

復興特需で盛り上がる東北

三島からの東京への新幹線ひかり号は、指定席のデッキまであふれるほどの乗客でしたし、東京駅の混雑は尋常でないほどのものでした。 はやぶさの最高時速が320kmという話題も、東京から仙台や新青森までも非常に近くなったという印象を刻み込み、東北がとて…

遺伝研の桜を南三陸町へ

昨年、遺伝学普及会の主催で「サクラの講演会」を三島プラザホテルで開催し、森林総研の勝木先生に講演をしていただきました。その際、東北支援のチャリティとして寄付を募りましたが、その浄財で遺伝研の桜を実費で譲っていただきました。 そして、植林に適…

遺伝研の桜が満開

遺伝研には、そのキャンパスの内外にたくさんの桜が植わっています。 キャンパスの外の周辺には、故竹中要博士が町に寄贈したソメイヨシノが所狭しとその豪華な一斉咲を誇っています。

「健康・医療戦略室」の設置

この廃止された*「医療イノベーション推進室」に変わって、新たに設置されたのが「健康・医療戦略室」。 その第1回参与会合が、3月18日に開催されています。今後の動向が要注目でしょう。 (参考:http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/kaisai.…

「医療イノベーション推進室」の廃止

2月末に政府は、「医療イノベーション推進室」を廃止しました。民主党政権下で、仙谷全官房長官主導で設置されたという、「医療イノベーション推進室」。 中村祐輔・東大教授(現シカゴ大学)が初代室長として活躍しましたが、自民党政権下ではこの推進室が廃…

DDAセミナー

本日は、教授が担当の番。最近、海洋メタゲノムのデータの解釈で面白い問題を見つけ、皆に議論を挑むました。 さすがに、たくさんいい意見や提案をもらいました。 また、国際インター生のKen君も同席して、議論に参加してもらいました。

国際インターン生来室

フィリピンから一人、国際インターン生が、進化関係の研究室を訪問しています。 男性の学生で、Ken君といいますが、とても優秀な人のようです。 明石研究室や斎藤研究室を訪問の後、教授の研究室を今日と明日の二日間訪問してくれています。 彼の今後の発展…

個別化医療

もちろん、この「先制医療」の中核になるのが、「個別医療」なのです。個人の体質や遺伝的な背景を考慮して、その個人に応じた医療を行うこと、これが「個別化医療」ですね。

「先制医療」

このまさに当時の中国の「名医」のように、未病状態のときに先制して医療を施すのが、「先制医療」です。 「先制医療」は、「Preemptive medicine」という英語で示された概念を和訳したです。京都大学・元総長の井村裕夫名誉教授が、この「先制医療」という…

「未病」

「未病」という言葉が、再び脚光を浴びてきました。 元来は、古来の中国医学から由来した言葉と言われています。病気の明確な症状や兆候は全く見えないのだが、人間ドックの数値や肥満の程度などから、病気になる手前の状態を「未病」というのです。 まさに、…

「生態病」

「ecological disease」を、教授は「生態病」と訳すことを提唱します。

バイオビジョン2013

「Biovision2013」(バイオビジョン2013)が、フランスのリオンで開催されています。 教授はリオンに呼ばれて参加しまひた。

TransCelerate BioPharma, Inc

創薬のための基礎研究を共同で行うため、ファイザー、ジョンソン&ジョンソン等の世界的なメガファーマ10社(全社の総売上の合算は約30兆円で世界の4割を占めると言われています)が合同で立ち上げたコンソーシアムです。 NCATSとの連携がどう行われるのか、…

NCATS

「National Center for Advancing Translational Sciences」(NCATS)を、フランシス・コリンズ所長が新たに設立し、基礎研究の成果を製薬会社に橋渡しする「創薬加速」の重点施策の実施を行う構えです。

NIH予算は約3兆円

オバマ政権下でのNIHの総予算は、約300億米ドル(約3兆円)です。Director-in-GeneralのFrancis Colins(フランシス・コリンズ)博士の舵取りによりますが、米国のこの緊縮財政であっても、予算が減っていないというところが、重大なポイントと思われます。

紅茶花伝〜薫る桜〜

これは、桜の香りがミルクティーに溶け込んで、ほんのりと薫る優れもの。 少し甘いですが、今の季節にはぴったしのようなミニペットボトルでした。

京都駅

出張で京都往復の日帰りです。 京都駅は、大混雑でした。

年度末

年度末で、会議などが急増しています。

ナナさんの送別会に皆集う

ナナさん送別会:ドイツへ

解団式

「アベノミクス 三本の矢」は1月24日(木)の日記あるいは2月7日(木)の日記(再掲)をご覧下さい!

「アベノミクス 三本の矢」は1月24日(木)の日記あるいは2月7日(木)の日記(再掲)は、アクセスが多いため、以下のいずれかのURLをご覧下さい! http://d.hatena.ne.jp/tgojobor/20130124 http://d.hatena.ne.jp/tgojobor/20130207

再生医療推進法案を提出

iPS細胞を用いた再生医療の法的な環境が整いつつあります。<引用:「再生医療推進法案を提出 自公など、今国会成立へ」日経新聞電子版2013/3/20 1:27配信> 「衆院厚生労働委員会は19日、体のさまざまな細胞や組織に成長させられる人工多能性幹細胞(iPS…

「アベノミクス 三本の矢」は1月24日(木)の日記あるいは2月7日(木)の日記(再掲)をご覧下さい!

「アベノミクス 三本の矢」は1月24日(木)の日記あるいは2月7日(木)の日記(再掲)は、アクセスが多いため、以下のいずれかのURLをご覧下さい! http://d.hatena.ne.jp/tgojobor/20130124 http://d.hatena.ne.jp/tgojobor/20130207

浜松町の世界貿易センタービル解体

現在の世界貿易センタービルは、1970年の建設。これを取り壊して、200mクラスの高層ビル3棟に建て替えて、2024年までに完成させる予定とのことです。・東京都心のマンハッタン化計画 東京駅の丸の内や大手町の周辺では、丸ビル・新丸ビルだけでなく、「J…

「アベノミクス 三本の矢」は1月24日(木)の日記あるいは2月7日(木)の日記(再掲)をご覧下さい!

「アベノミクス 三本の矢」は1月24日(木)の日記あるいは2月7日(木)の日記(再掲)は、アクセスが多いため、以下のいずれかのURLをご覧下さい! http://d.hatena.ne.jp/tgojobor/20130124 http://d.hatena.ne.jp/tgojobor/20130207

オリガルヒ

ロシアの新興財閥のこと。「ロシアの新興財閥は、ロシアの資本主義化の過程で形成された政治的影響力を有する寡頭資本家で、一般的には寡頭制(Oligarchy)にちなみ、オリガルヒ(Олигархи, oligarkhi)と呼ばれます。」(Wikipedia) 本日のニュースで、キ…

オンカロ

最終処分場として10万年間も核燃料廃棄物を地下深くに埋めて閉じ込めるため、フィンランドで現在構築中の施設。 使用済み燃料棒を地下深い硬い岩盤に埋め込み、周りに粘土で取り囲んで地震でも破壊されないようにするといいます。 洞穴を意味する「オンカ…