啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2021-01-01から1年間の記事一覧

(火) 静岡新聞コラム「窓辺」の連載掲載が始まる!

静岡新聞の夕刊で毎週火曜日のコラム「窓辺」の執筆掲載が本日2021年4月6日(火)から始まりました。 2021年4月から7月まで約3ヶ月間に亘って、計13回の執筆掲載となります。 本日は、「三島で暮らして40年」という題目で執筆しました。 静岡新聞の紙面やweb版…

(火)「articulate 」というよく使われる英単語

「articulate」という英単語は、議論する時によく使われて、以前にもこのブログで話題にしたことがあるように思います。 研究社英和中辞典(Web版)から引用すると、以下のようになります。 研究社 新英和中辞典 「articulate ar・tic・u・late /ɑɚtíkjʊlèɪt|…

(月) 富士箱根伊豆国際学会フォーラムで佐藤三武朗先生と対談

富士箱根伊豆国際学会は、「Fuji-Hakone-IZu ...」と英語ではすごく長くなるので、頭文字をF, H, Iのそれぞれから取って、後はなんでもありXを使って、「FHIX」と略称します。毎月1回の事務局会議の後は、有識者をお招きしてzoom対談を行います。これが、い…

(日) 学内の定期PCR検査とケーキ屋さん「Saadeddin」

これは、教授が主務とするサウジアラビアの大学KAUSTで強制力を持って行われる何回目PCR検査になるのでしょうか? おそらく3回目でしょう。もし個人としての回数ですと、おそらく十数回目になるはずです。 午後6時から午後6時半にKAUST Innという大学のホテ…

(金) 静岡新聞夕刊コラム「窓辺」新執筆陣が発表されました!

静岡県内の知り合いの方から、以下のような静岡新聞の切り抜き記事を送っていただきました。 2014年4月から7月まで各曜日を分担して、静岡新聞夕刊のコラム欄「窓辺」を執筆することになりました。教授は、毎週火曜日の分担です。 静岡県外の方々は、なかな…

(土) “inform of” と”inform on”の違い

たまたま、YouTubeでわずか5分ほどで昔の映画のワンシーンがクリップされていました。それは、その映画を見てからずっと今も印象に残っているものでした。 原題は「Scent of a Woman」で、邦題は「セント・オブ・ウーマン 夢の香り」でした。制作が1992年な…

(金) 副反応と副作用

薬剤などで薬用以外の体に悪い症状が出ることが「副作用」で、英語ではside effect (サイド・エフェクト)と言います。 一方、ワクチン接種後に出る副作用的な症状は「副反応」と言われます。この「副反応」の英訳はと問われると、一瞬答えに詰まってしまいま…

新型コロナウイルスの変異株を考える

新型コロナウイルスの変異株の問題がクローズアップしてきています。 これは、このウイルスの持つ突然変異率、そしてそこから予想される進化速度から、さまざまな変異株が出現してくるのは必然であります。 PCR検査の場合は、ウイルスゲノムのプライマーとし…

新型コロナウイルスの変異株を考える

新型コロナウイルスの変異株の問題がクローズアップしてきています。 これは、このウイルスの持つ突然変異率、そしてそこから予想される進化速度から、さまざまな変異株が出現してくるのは必然であります。 PCR検査の場合は、ウイルスゲノムのプライマーとし…

(火) マイカーから「マイ衛星」時代へ

生命科学の世界でゲノム研究に没頭していましたら、宇宙産業が飛躍的に発展し、小型衛星ビジネスが勃興し、小さな会社でも人工衛星を所有できる時代が来ていることに驚きました。 例えば10kgから100kgまでの小型衛星なら、打ち上げ費用も含めて3億円程度と言…

(水)「パーシビアランス」と「キュリオシティ」

「パーシビアランス」とは、perseverance (忍耐)ということですが、今回のNASAの火星探査船の愛称です。 天文学辞典に非常に分かりやすく解説されているので、それを引用致します。 「NASAのマーズ2020ミッションの火星表面探査車の名称。パーサビアランス(…

(月)「K」字回復とは?

最近、日本経済回復を「K」字回復と表現する経済コラムをよく目にします。 「K」字回復って、何だろうと一瞬思いますが、どうも「K」の文字の形が「縦の棒」から「上」の方と「下」の方に、二手に分かれるようになっていることに依存するようです。 つまり…

(日) mRNAワクチン接種の考え方

遺伝学者の立場から、今回のmRNAワクチンについて言及するとすると、以下のように要約されると思います。(1) 分子生物学のセントラルドグマ「DNA -> mRNA -> タンパク質」の下で、タンパク質がmRNAを通してこの順序で遺伝子から産生されますが、そのmRNAをほ…

(土) 「ウイングマーク」と「航空学生」

「航空学生」とは、ウィキペディアによりますと、以下のように解説されています。「航空学生(こうくうがくせい 英語: Aviation Cadet)とは、日本の航空自衛隊における操縦士や海上自衛隊の航空機操縦士並びに戦術航空士の養成制度、および課程在学中の自衛…

(土) 最高のサウジの朝

本日は土曜日。昨日の金曜日」と本日の「土曜日」がサウジアラビアでは休日で、明日の日曜日から平日出勤となります。 このところ、少し寒い朝だったり雨が降ったりの日があったのですが、今日はサウジアラビアらしい冬の好天気で、特に朝は瑞々しく素晴らし…

(金) ワクチン接種の遅れが東京オリンピック開催の致命傷にならないように!

日本時間の本日2021年2月12日の日本時間11:27am付のABEMA 経由のANAニュースで「ワクチンが日本に届いた!」というニュースがありました。 それによりますと、 「厚労省によると、12日午前10時半ごろ、ファイザー社製のワクチンを積んだ全日空機が、ベルギー…

(月) 「麒麟がくる」の意味

NHK大河ドラマ「麒麟がくる」最終回大きな反響を呼んでいるというyahooニュースを見ました。現地サウジアラビアでも、巨大画面の液晶テレビがリビングにあるのに、テレビをなかなか見なくなっていますが、日本のテレビ番組ももっと見なくなってとても久しく…

(日) 経済学用語で「テーパリング」とは?

「テーパリング」 「【よみ】 てーぱりんぐ」 「【英名】 tapering」 「テーパリングとは、英語のtaperingのことを指し「先細り」、「漸減」、「徐々に減らしていく」を意味し、金融市場では中央銀行が金融市場の安定図るために市場に供給する資金の量を増や…

(土) 紅海に虹がたった!

ここサウジアラビアのジッタ近くにありますKAUSTという大学では、2021年2月6日の深夜か早朝にかなりの雨が降ったせいか、同日の朝8時頃は外の路面などはまだ濡れていました。 いつもは雲ひとつない晴天の日が多く、雨が降る日は1年に数回くらいしかないので…

(土) サウジの早朝に雨

サウジアラビアでは、今は一年中でも一番季節のいい時です。正確にいいますと、例年9月末ころから徐々に朝夕の気温が下がっていき、10月頃はかなりいい状態になってきます。11月から3月くらいまでは、特に朝夕は非常に過ごしやすくなります。 年によっては、…

(金) 日本における新型コロナワクチン接種の準備状況

「今月中旬から接種開始へ…新型コロナウイルスワクチン 日本国内の開発・準備状況は(2月5日更新)」という題目で、2021年2月5日現在の新型コロナワクチン接種の準備状況がよく記載されている記事が、AnswersNewsというメディアに出ました。引用:https://ans…

(木) サウジアラビア: 突然のロックダウン(本日の2021年2月4日から)

現地、サウジアラビアの休日は、毎週の金曜日と土曜日。日曜日は通常出勤となります。したがって、木曜日は週末前のいわゆる「ハナキン」ならぬ「ハナモク」となります。 その現地の「ハナモク」の午後10時からレストランやリクレーション施設を今後10日間に…

(水)サウジアラビアが再び入国制限

アラブニュースをはじめとするマスコミ、そして在リャド日本国大使館からも情報提供がありました。それは、サウジアラビア政府が当面外国人の入国を禁止する措置を講じたのでした。 これでサウジに向かう飛行機もほとんどなくなるのではないかと危惧していた…

(土) サウジの「白菜」の値段は日本の10倍!

サウジアラビアの「白菜」の値段は日本の10倍でした。 本日、スーパー(大学の巨大なキャンパスにあるスーパー)で買い物をしたところ、また「白菜」(Chinese cabbage)があるのを発見。以下の写真のように、なかなか立派なものです。 で、2.6kgの重量ですから…

(金) 我々が開発した「Mutation Tracker System」のいよいよ出番

HIVを始めとする様々な病原性ウイルスの進化の研究から、いち早く「変異株」の問題が浮上するだろうとして、世界中の新型コロナウイルスの変異株をウイルスゲノムから追跡できるシステムを昨年の3月頃からほほ1年弱をかけて開発してきました。 ドイツにあるG…

(火) 「戦略的忍耐」とは?

米国のバイデン新政権では、対中政策として「戦略的忍耐」を用いるというニュースが出ていました。確か、オバマ政権時代にこの政策がとられたように記憶しているのですが、これが何を意味するかを正確に調べてみました。もともとは、米国の対北朝鮮政策に関…

(月) 雪に包まれた富士山

日本からの便りによりますと、富士山のほぼ全体が雪に包まれて、その美しい勇姿が綺麗に見えたと複数の筋から伝えて来てくれました。そして、その写真も送って来てくれましたので、その一つをここに掲載させていただきます。 なお、初冠雪は例年9月20日ごろ…

(土) 「電源コンセント口」は英語で何?

サウジの家の2階の洗面台やその周りの電気関係がほとんど全て使えないことに気づきました。というか、日本からこちらに戻ってすぐに気づいてはいたのですが、現地でも1週間の隔離期間が課せられるので、その最終日にpCR検査を受けて陰性であれば自由になれる…

(金) 一瞬で不安をしずめる!

知己の新聞記者の人から最近勧められた本がこれ! 高田明和著「一瞬で不安をしずめる〜名言の知恵」(成美出版社刊) このコロナ禍の状況で鬱 (コロナ鬱)を発症する人が多くなっていることもあって、この本が 非常によく売れているそうです。 著者が気に入った…

(木) サウジアラビアの大学KAUSTのキャンパスの美しさ

日本からサウジアラビアに戻り、1週間の隔離期間も終えて通算10回目のPCR検査も無事に陰性で、本日2021年1月21日から自由の身となりました。 早朝に日課のウォーキングに出かけると、いつも以上に素晴らしい青空に美しい雲が戯れるように綺麗に浮かんでおり…