啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2021-01-01から1年間の記事一覧

(火) ノーベル物理学賞は真鍋淑郎博士他2名の気候変動のモデル化へ

2021年のノーベル物理学賞は、気候変動のモデル化の研究の3名の科学者に授与されることが決まりました。この中に、米国籍で日本人の真鍋淑郎博士がその1人でした。 AFP通信によりますと、 「【10月5日 AFP】(更新)スウェーデン王立科学アカデミー(Royal …

(月) 2021年ノーベル医学生理学賞は「温度や痛さの受容体の発見」に!

産経新聞 2021年10月4日(月)22:56 (日本時間)配信によりますと、 「スウェーデンのカロリンスカ研究所は4日、2021年のノーベル医学・生理学賞を、米カリフォルニア大サンフランシスコ校のデイビッド・ジュリアス教授と米スクリプス研究所のアーデム・パ…

(月) 2021年ノーベル賞・医学生理学賞・化学賞・物理学賞の発表予定

2021年のノーベル医学生理学賞・化学賞・物理学賞の発表が本日から行われます。 どれも日本時間の午後6時半頃からインターネットの生中継で発表される予定です。 2021年 10月4日(月) ノーベル医学生理学賞の発表 10月5日(火) ノーベル物理学賞の発表 10月6日…

(土) CATLとBYD

「CATL」という単語を見たことはないでしょうか? これは、中国の会社の名前です。これから10年間に亘って、日本の企業と熾烈な研究開発競争を繰り広げる(もう繰り広げている)会社なのです。Contemporary Amperex Technology Co Ltd 「コンテンポラリー・ア…

「メンチカツ」のメンチの語源

メンチカツサンドイッチを、食べました。 このメンチカツのメンチとは?

(日) 「RaTG13」と武漢ウイルス研究所

今回の新型コロナウイルスの起源というか発生源について、一つの結論に収束すべく白熱した議論が続いています。

(土) 「エコーチェンバー」と「フィルターバブル」から「サイバーカスケード」へ

インターネットにおける情報空間は、個人の嗜好や特性を発信元が勝手に分析して、それに合うような情報を提供するように、アルゴリズムによって仕掛けられています。 このように、フィルターにかかった情報のみが個人に提供されているので、フィルターに寄っ…

(金) FRBとFOMC, そしてテーパリング

米国証券市場も日本の証券市場も、米国のFRBの動き、特に「テーパリング」といわれる金融引き締め策に政策転換するかを固唾を呑んで見守っています。 そこで、昨日のFOMCでは、2022年ではなく2023年に金利引き上げを行う必要があるという意見が、委員の過半…

(水) 「コヴィドミクス(COVIDOMICS)」考える!

「コヴィドミクス(COVIDOMICS)」という言葉を聞いたことがありますでしょうか? この言葉のスペルから推測がつきますように、「COVID-19」の「COVID」と「omits」の2つの単語を融合させたものです。つまり、COVID-19を,GenomicsだけでなくOmicsで解析しよう…

(火)「人口ボーナス」と「人口オーナス」

人口が多いことによって、その経済効果は市場規模の大きななどから恩恵を受ける一方、食料確保や社会福祉などによる負担増に苦しめられることが予想されます。 前者を「人口ボーナス」と呼び、後者を「人口オーナス」と呼ばれるようです。 この「人口ボーナ…

(月) 岩井文男大使と新村出総領事がKAUSTを公式訪問

本日2021年6月7日(月)の午後、岩井文男・駐サウジアラビア大使と新村出・駐ジッダ総領事が、KAUSTを公式訪問しました。 KAUST事務当局が、KAUST内の日本人達が大使と総領事と直接にお話しする機会を、ライブラリー(図書館)の紅海がラノラマのように広がるラ…

(金) 菊池亮太さんと三島の「金ちゃん」

今ユーチューブで人気のピアニストの菊池亮太さん。ゲーム曲からクラシックそして水戸黄門の主題曲まで、ストリートピアノの即興で難なく引き通せる実力に魅了されます。また、同じユーチューブの「バーでバレずに〇〇を弾く方法」のシリーズでは、卓越した…

(木) 秋篠宮皇嗣殿下御一家にご進講しました。

本日、2021年6月3日、日本時間の午後3時から約1時間半にわたって、オンラインで「新型コロナウイルスの系統進化と変異」ということで、オンラインにてご進講を行いました。

(土) 「キャズム」と「分割統治」

「キャズム」とは、技術志向のベンチャーにおいて、対象市場に受けられようとするとき、越えねばならない「壁」や「溝」のことです。 イノベーションを起こした者が受け入れられるときに初期の同調者と、それを受け入れる大多数者の間には大きな壁があること…

(土) 神戸の介護施設で起こった大型クラスターの死亡者25人の悲劇

神戸新聞NEXTの2021年5月7日(金) 18:10発信の記事(ヤフーニュースでは同日18:10の発信)によりますと、神戸の介護施設で起こったクラスターでは、133人が感染し70歳代以上の25人が死亡したということでした。そして、そのうち23人が病院に入院せずに施設内で…

(金) 日本のワクチン接種率がこんなにも低い理由

「EUは約5230万回分の輸出を承認しているのに… たった1.3%!日本のワクチン接種率がこんなにも低い根本理由」 という見出しで、会社四季報オンラインが、ブルームバーグの2021年5月1日05:56に発信した記事(著者:Lisa Du)を載せています。 この記事によりま…

(土) 日本は今日からゴールデンウィーク

日本は、本日の2021年5月1日(土)から「ゴールデンウィーク」に入りました。今朝方、震度5強地震が東北地方にあったようですが、被害がないといいのですが。 東京や大阪などでは「非常事態宣言」が発動されているので、人流がどうなるか、興味とともに新型コ…

(土) 「生命大進化 第1集」の現本(ナショジオで出版)

先日も述べましたが、NHKスペシャルのNHK創立90周年記念番組「生命大躍進」の第1集のディレクターであった植田和貴さん(NHKエンタープライズ)が、この度ナショナル・ジオグラフィック社から本を出版しました。 植田ディレクターは、NHKで恐竜のコンピュータ…

(金) 新型コロナのPCR検査のCT値と「偽陽性」

新型コロナのワクチン接種のスケジュールが、特に医療従事者と65歳以上の高齢者のスケジュールがだんだん明らかになってきている一方、いわゆる「第4波」の新規感染者数の増加がなかなか止まらなくなって来ているようです。 昨年の今頃は日本ではPCR検査は極…

(火) ワクチン確保の朗報

日米首脳会談が実現して、日中外交の舵取りの難しさなどがマスコミの話題を独占している昨今ですが、今回の菅首相の訪米での実務的な大きな成果はファイザー製ワクチンの確保に成功したことかもしれません。 本日2021年4月20日22:22発信の毎日新聞記事(デジ…

(月) NHKディレクターの著書第1弾がナショナルジオグラフィックから出版!

「生命大進化 第1集」がついに出版になりました。 著者は、恐竜のコンピュータ・グラフィックで有名な植田和貴ディレクター。 「ダーウィンが来た!」や「NHKスペシャル」の科学番組手がけるディレクターですが、今回は高画質満載の本を出版しました。 目次 …

(日) 「谷山–志村予想」とフェルマー最終定理の証明

数学において、「谷山ー志村予想」とは何かというと、Wikipedia には以下の説明があります。 「数学において、谷山・志村予想(たにやましむらよそう、Taniyama–Shimura conjecture)は、「すべての有理数体上に定義された楕円曲線はモジュラーである」とい…

(土) ヴィクトル・ベレンコ

「ヴィクトル・ベレンコ」と言っても、これが人名であることが分かる人さえ少ないかも知れません。まして、ロシア人だと特定して覚えている人が何人いるでしょうか。 彼は、まだアメリカにて生存して暮らしているということです。 実は、「1976年(昭和51年…

(金) ジョージオ・ベルナルディ博士 (Dr. Giorgio Bernardi) が逝去されました!

先ほどローマのご家族からから連絡があり、本日2021年4月16日の今朝方に、ジョージオ・ベルナルディ博士 (Dr. Giorgio Bernardi) が逝去されたとのことです。 大変残念です。多くの日本人研究者の方々とも交流が深かったので、ここにお知らせ致します。 ご冥…

(日) プレラマダン・ワーキングランチ

本日のお昼は、ラマダンを前にしてワーキングランチが教授の研究センターで開催されます。コロナ禍で会合の人数がまだ制限されていますので、センターのコアスタッフを中心としたものになります。

(土) モラセス

モラセスは、「サトウキビから砂糖を生成する際に出る副産物で、日本では廃糖蜜または糖蜜と呼ばれます。」 これが、インド産ウイスキーの原料とは。そして、「実はインドは、世界一のウイスキー消費国であることをご存じでしょうか。また、世界のウイスキー…

(土) サウジアラビアで肉まん

本日は休日でした。早朝にスーパーに買い出しに行った後は、いつものように休日でも仕事をしていました。 スーパーで買い出しに行っても、日本食品も醤油以外はほとんど何も売ってなくて、いつもバナナと牛乳に冷凍野菜を買い込みだけで、気が向けばブルーベ…

(金) サウジ・ラービックでの電気会社での火災の影響

教授が勤めるサウジの大学(KAUST)のあるところから北へ約40kmいたところに、ラービックという街があります。ここは、三井住友化学とアラムコが共同で原油からエチレンなどの化学製品を製造している大工場があって、多くの日本人の人達が働いています。 先ほ…

(木) リーダーシップ教育

教授が主務とするサウジの大学KAUSTでは、最近リーダーシップの教育講座への参加をよく求められるようになってきています。KAUST学長が、大学のリーダー職にある人達は意識改革が必要だとの強い思いから来ているようです。 本日は1時間の講義とグループに分…

(水) 「agility」という英単語の使い方

「agility」という英単語の意味は、「機敏性」や「敏捷性」です。 使い勝手は良さそうです、結構いろいろ使ってみましょう。 以下は、Weblio英和和英辞典からの引用抜粋です。 「「agility」を含む例文一覧 (30) feats of agility早わざ. - 研究社 新英和中…