啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2020-01-01から1年間の記事一覧

(月)2020 年ノーベル医学生理学賞は「C型肝炎ウイルスの発見」へ

今や日本でも生でも中継されほど注目される2020 年の「ノーベル生理学医学賞」の発表ですが、C型肝炎ウイルスの発見に貢献した北米の3教授に授与されることになりました。 ロチェスター大学のハーベイ・オルター氏(Harvey Alter)、 ロックフェラー大学のチ…

(金) 揉める東大総長選考

朝日新聞デジタルの日本時間2020/9/25 19:22配信によりますと、 「東大新総長選びに「疑問」ノーベル賞梶田氏らが要望書」という見出しのもと、以下の記事を出しています。 「現在進められている東京大学(五神〈ごのかみ〉真総長)の新総長選びのプロセスに…

(土) サウジ主催「S20」サミットが開催

本日2020 年9月26日は、遠隔ではありますが、サウジがホスト国となっています「G20」(「Government 20」)の関連として毎年開催されている「S20」(「Science 20」)のサミットが本日教授が主務としているサウジの大学のKAUSTで開催されます。 一応参加が要請さ…

(土) 「デルタヘッジ」とは?

「デルタ」とは、株式市場において「原資産である株式の値動きによってオプション価格がどの程度変動するかを示す推計値」のことで、この推定値を使って、先日話題になったソフトバンクのコールオプション取引を行って、損するリスクを出来るだけ避けよう(ヘ…

(火) 「峮峮(チュンチュン)」人気とは?

「台湾プロ野球(CPBL)、中信兄弟棒球(中信ブラザーズ)といえば、今シーズン前期に優勝を果たすなど、台湾屈指の強豪チーム。だが、それ以上に何かと話題を集めるのが同チームの人気チア「パッションシスターズ」だ。」 「華麗でキュートなパフォーマンス…

(日)「アビガン」がようやく製造販売の申請か!

ヤフーニュースの2020年9月20日(日)22:四十五(日本時間)配信の朝日新聞デジタルによりますと、 「 新型コロナウイルスの治療薬候補「アビガン」について、富士フイルム富山化学が近く国に製造販売の承認を申請することがわかった。9月中旬まで実施した臨床…

(日) 桐紋-「五三桐」と「五七桐」

もし五百円の硬貨を持っているとしたら、すぐその裏面(どちらが面面かすぐには分かりませんが)をもてみて下さい。 そこにあるデザインしてあるのが、豊富秀吉の「家紋」と分かった人がいたら、あなたは立派な「歴女」か余程の歴史好きだと言えるのではないで…

(金)千葉大学亥リーディング大学院プログラム第3回「卓越教養特論」の講義を行う

かなり以前から依頼を受けていました千葉大学亥鼻地区の医薬系大学院博士課程の第3回「卓越教養特論」を、Zoom形式で行いました。もうZoomですと、世界のどこにいても時差さえ気にしなければ、全く問題なく講義ができます。 ただ、講義の途中で脱線したり、…

(金) 日本遺伝学会・総会・授賞式がzoom形式で行われました。

本日、2020年9月18日(金)日本時間の14:00〜(サウジ時間の8:00〜)から、日本遺伝学会の総会と授賞式が、zoom形式で行われました。 小林武彦(東大)会長に代わって、事前の選挙結果を受けて岩崎博史(東工大)新会長が引き継ぐことがアナウンスされました。 また…

(木)国際シンポジウム「日本遺伝学会設立100周年記念シンポジウム」の予定でした!

本日は、本来は国際シンポジウム「日本遺伝学会設立100周年記念シンポジウム」の予定でした!熊本大学の担当で、教授もオーガナイズを依頼されていたので、本当に残念です。 また次の機会を期待致しましょう。

(水) 菅内閣が本日に誕生しました!

菅・前官房長官が自民党の総裁選を勝ち抜いて、本日2020 年9月16日(水)に総理大臣指名を受けて直ちに組閣に入り、新内閣が誕生しました。 日本時間の午後2時半の東京株式市場は日経平均でわずか6円高で、安倍晋三政権の継承ということで、「変わりなく」と…

(月)'rota'という英単語の意味

'rota'という英単語の意味は、「当番表」とか「順番表」といったものです。

(日)日本進化学会の授賞式がありました!

本日、2020年9月6日(土)の日本時間の午前10時から第22回日本進化学会学会賞の授賞式そして受賞講演が、zoom形式でありました。木村資生基金からの「木村賞」の受賞式も同時にありましたので、その基金の運営委員長を教授がさせてもらっているので、今年…

(土) 「コール市場に"クジラ"がいる」

「米ハイテク株急騰の陰にソフトバンクGか 米報道」という見出しの下、日本経済新聞(2020年9月5日 5:39 (2020年9月5日 6:24 更新))は、ソフトバンクグループのコールオプションの大規模な取引が、8月の株式市場の上昇の要因の一つになった可能性が高いと伝…

(土)沖縄・九州地方の方々、台風10号にくれぐれもご注意を!

2020年の台風10号は、「大型で非常に強い台風10号が伊勢湾台風級の勢力で2020年9月6日夜の初めごろから夜遅くにかけて、鹿児島県(奄美地方を除く)に接近・上陸するおそれがある」 という気象庁の臨時記者会見の様子を、Yahooニュースが伝えています。 2…

(金)富士箱根伊豆国際学会の愛称が「FHIX」(フィックス)となりました。

富士箱根伊豆国際学会の動きが、どんどん加速しています。 お披露目的な設立総会は昨年沼津にて行われました。事務的な実務的な設立総会は、zoomにて先月に少人数にて行われました。これから、実際的な動きが見えてくるものと思いますが、なにせコロナ禍が続…

(金) 今日がお誕生日の方、おめでとうございます!

今日がお誕生日の方、おめでとうございます!

(木)遠隔授業は「Zoom」か「Blackboard」か?

教授が主務とするサウジアラビアの大学KAUSTの新学期が、公式には8月23日より始まっています。しかし、実際的には、遠隔による授業がほとんどで、教授を含む講師陣の先生達の遠隔操作の授業ソフトウエアの講習会が何度も、これまた遠隔にて行われています…

(水) 第11回目のKIABが開催されました

教授が主務とするサウジアラビアの大学KAUSTで、第11回のKIAB (KAUST Industrial Advisory Board )会議が開催されました。これもZoom会議でしたが、これで2時間は疲れます。Zoom会議の問題点は、長時間は実際的に無理なことです。もちろん、休憩を含めて…

(水) KAUSTのBESE学部長最後の教授会(Faculty Meeting)

2020年の夏休み明けで最初の教授会が、教授が主務とするサウジアラビアの大学KAUSTで開かれました。教授が所属するのは、3つの大きな学部(Division)の一つである生物環境科学・工学部 [BESE (Biological and Environmental Sc ience and Engineering)]で…

(火) KAUSTで研究室ローテーションの説明会の先頭を切りました

教授が主務とするサウジアラビアの大学KAUSTの生物環境科学・工学部では、修士課程の学生に研究室を3つ選んで約3週間滞在させるローテーションが組まれます。そのオリエンテーションが始まりましたが、何の都合か教授が研究室オリエンテーションの先頭にな…

(火) Academic Convocation(始業式) がKAUST で開かれました

教授が主務とするサウジアラビアの大学KAUSTでは、アメリカでいう「Opening Convocation」が「Academic Convocation」として開催されます。アメリカでは入学式というのはないので、日本で言えば新入生には入学式になるような「始業式」でしょうか。 例年、こ…

(火) 夏休み明けて最初の研究室会

教授が主務とするサウジアラビアの大学KAUSTの教授の研究室では、2020年の7月と8月は、全面的に研究室会議もジャーナルクラブもお休みでした。 9月1日となった本日、夏休み明けの最初の研究室会が開かれました。研究室のみんなは元気に画面に登場してく…

(月) KAUSTでの隔離生活が終わりました

2020年8月24日の深夜に、日本から何とか苦労の末サウジアラビアのジッダに到着し、KAUSTにたどり着いたものの、その日から1週間の自宅隔離生活が始まりました。 2日前にKAUSTのクリニック(KAUST Health)で受けたPCR検査(これは教授にとって通算5回目…

(日)懐かしき日本の隔離生活

サウジアラビアの大学のキャンパス内の自宅での隔離生活も、これでようやく6日目。あと1日で隔離生活が終わります。 昨日の2020年8月29日の朝に受けたPCR検査の結果を、一応は気にしながら隔離生活の終了を待っているところです。 それにしても、日本では海…

(土) KAUST Healthというクリニックで通算五回目のPCR検査

本日の2020年8月29日、サウジ時間の午前9時に大学のクリニックであるKAUST Health でPCR検査のアポが入り、少し早めにクリニックに行きました。 PCR検査を受けるのは、もうベテランの域に達しているので、結局は約15分くらいで終わって、さっさと自宅に帰っ…

(土) 瑛人(えいと)さんが歌う「香水」(D&G: ドルチェ&ガッバーナ)

「〜 君のドルチェ&ガッバーナのせいだよ その香水のせいだよ 〜」 と、声を張り上げて歌うには、コロナ禍の昨今チト気遅れすると思います。 しかし、ユーチューブでの再生回数がもうすぐ1億回に達するのだと聞くと、一度は自分で歌って見たい曲です。 htt…

(土) NASAの「アルテミス計画」に要注目!

2020年4月2日にNASA(米国の航空宇宙局)が発表した「アルテミス計画」には、目を見張るような計画が再び現実の開発計画として浮上しており、国際的にも目が話せない状況になってきています。 NASA、アルテミス計画の新ロードマップを発表!その壮大な月面基…

(金)安倍晋三首相の辞任記者会見

2020年8月28日の本日、日本時間の午後5時(サウジ時間の午前11時)から安倍晋三首相は記者会見で、持病の潰瘍性大腸炎の悪化により、首相を辞任することを発表しました。

(金) 「嫦娥4号(じょうが4号)」とは?

「嫦娥4号(じょうが4号)」とは、中国が2019年1月に月面の裏側に着陸させた無人の宇宙探査機です。中国の宇宙開発計画の進歩を世界に見せつけたことは、今後の国際的な宇宙開発競争に火をつけた形になったようです。 www.businessinsider.com ただの着陸では…