啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2016-01-01から1年間の記事一覧

Red Sea Shoppong Mall (紅海ショッピングモール)

また、全て無料というのが、とても有り難いところです。 ただ、今年からバスがメルセデス・ベンツ製の高級バス仕様に変更になったことに伴い、バス内のトイレがジッダ行きには無くなりました。さらに、数日前からオンラインによる事前予約制になり、バーコー…

ジッダの大病院への無料シャトルバス

また、教授は幸いにしてお世話になっておりませんが、JAUSTと提携しているジッダ市内の大病院も2つほど、毎日複数回のバス運用学会行われています。大体のことは、KAUSTキャンパス内にあるKMC (KAUST Medical Center)で大丈夫ですが、大病院への通院には、こ…

KAUSTの長距離無料シャトルバス

教授が主務とするアブドラ国立科学技術大学(KAUST)から、毎日、様々な要所に無料シャトルバスが運行しています。 例えば、長距離ですと、メッカやメジナと言った聖地にも毎日運行ですし、近距離のジッタには、「紅海ショッピングモール(Red Sea Shopping Mal…

ハラル食材

サウジアラビアにいますと、「出汁(だし)」が非常に重宝します。基本的には、どういう日本的な料理に合うからです。でも、問題があります。多くの「出汁(だし)」には、防腐目的のアルコールが入っています。アルコールが入っていると、サウジアラビア入国が…

KAUST日本人会

教授が主務とするアブドラ国王科学技術大学(KAUST)では、約7000人が住むキャンパス内に、日本人はわずか37人だけのようです。 1番日本人が多かった頃は、それでも約60人弱でしたねので、そのピークからすれば少し減ったようです。 しかし、教授が着任した頃…

アフリカツメカエルのゲノム解析

ヤフーニュースの時事通信 (2016年10月20日 2時7分配信)によりますと、「アフリカツメガエルのゲノム解読=脊椎動物の謎解明に期待―東大など」との見出しで、以下の記事を発信しています。「東京大と米カリフォルニア大などの国際研究チームは、アフリカツメ…

57コドンのみからなる人工大腸菌ゲノム

ハーバード大学のジョージ・チャーチル博士のグループ(George Churchill)がこの2016年8月にサイエンス誌に発表した論文によりますと、ゲノム上の全遺伝子について、終始コドン3つを含む7つのコドンを全て同義的な(synonymous)なコドンに置き換えたゲノムの人…

合成生物学がノーベル賞の受賞対象となる日

合成生物学の具体的な成果がだんだんと出てきており、ノーベル賞の候補としての噂広がってきました。 ゲノム編集技術と抱き合わせになるのか、合成生物学単独となるのか、システムズ生物学はどう評価されていくのか、科学として非常に重要な局面が来ているよ…

ソフトバンクとサウジの10兆円投資会社設立の衝撃

ロイター[東京/ドバイ 2016年10月14日] によりますと、「 フトバンクがサウジと10兆円巨大ファンド、先端技術投資を加速」と言う見出しで、以下の記事を発信しています。「サウジアラビアとソフトバンクグループ(9984.T)は、世界規模でテクノロジー分野に…

値上がりが続くサウジのKAUST物価

昨年末から今年にかけて、サウジアラビアの少なくともアブドラ国王科学技術大学(KAUST) 内の様々な物価が上がっています。この値上がりの幅が、驚くほどの高さなのです。 例えば、昨年は早くに値上がりしたのがガソリン。1リットルが11セント(約30円)だった…

文部科学省・平成29年度の科学技術に関する概算要求のここに注目

文部科学省・平成29年度(2017年度)の科学技術に関する概算要求の以下が注目点と思われます。 全体で、昨年比で17%の増額要求がされています。・ AIビッグデータ関連 ・医学関係 ・大型施設の維持管理費 ・科研費の増額

文部科学省・平成29年度の科学技術に関する概算要求のポイント

文部科学省・平成29年度(2017年度)の科学技術に関する概算要求のポイントhttp://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/08/30/1376641_1.pdf >

讃岐うどん

以前に日本から持って買いおきしていた「讃岐うどん」の乾麺を、食料品棚から発見しました。お昼は、これに決定。日本から持ってきた粉末の「うどん出汁」で汁を作り、関西風の讃岐うどんが完成、というか作ってもらいました。 久しぶりの「うどん」。西洋風…

早朝からのメール処理

本日は金曜日、こちらサウジアラビアは休日です。日頃、午前3時や4時頃に起床しているので、週末のお休みの日ぐらい、ゆっくりと寝ておこうと思っていたのに、生物時計が頑固で午前3時半には起きてしまいました。 日本はサウジアラビアと6時間の時差があるた…

「ピコ太郎」全開

世の中、分からないことが多すぎます!「PPAP」が、世界的な流行とか。アルツハイマー症のアミロイドタンパク質のことかと思いきや、「Pen-Pineapple-Apple-Pen」(ペン・パイナップル・アップル・ペン」のこと。 「This is a pen.」から始まる日本の英語教育…

平成28年度AMED「臨床ゲノム情報統合データベース整備事業」の採択課題

2016年8月2日に、AMEDの平成28年度(2016年度)「臨床ゲノム情報統合データベース整備事業」の採択課題が発表され、かなり本格的に「臨床ゲノム情報統合データベース整備事業」が動き出します。http://www.amed.go.jp/koubo/040120160422-02_kettei.html2016年…

AMED「臨床ゲノム情報統合データベース整備事業」の目的と趣旨

「臨床ゲノム情報統合データベース整備事業は、政府のゲノム医療実現推進協議会「中間とりまとめ」(平成27年7月)外部サイトへ移動しますを踏まえ、ゲノム情報と疾患特異性や臨床特性等の関連について日本人を対象とした検証を行い、臨床及び研究に活用する…

AMED「臨床ゲノム情報統合データベース整備事業」が始まる

国立研究開発法人のAMED (日本医療研究開発機構: Japan Agency for Medical Research and Development)は、いよいよ臨床ゲノム情報統合データベースの整備を始めます。これが、生命科学情報統合データベースの本丸に一番近いところに攻め入るものと思われま…

文部科学省・平成28年度の科学技術に関する補正予算の復習

2016年3月20日に成立した平成28年度(2016年度)の文部科学省の補正予算のポイントを復習しておきましょう。 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/08/26/1376284_01_1.pdf >

文部科学省・平成28年度の科学技術予算の復習

文部科学省の平成28年度(2016年度)の科学技術予算のポイントを、まず復習しておきましょう。 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/01/08/1365887_1.pdf >

体育の日

日本は、本日は「体育の日」。 サウジアラビアにいると、日本の祝日の多さに感心します。 サウジアラビアには、建国記念日など1年に数日しか祝日がありません。一方、ラマダン明けの休日は、前後の金土を含めますと(サウジアラビアでは金土が1週間の週末休日…

Fact Check / Reality Check (事実確認)

アメリカ合衆国の大統領選挙も、11月月に予定されていますので、だんだん日毎に近づいている感が強くなってきました。CNNなどを始め米国系のテレビメディアが、カウントダウンを始めているせいかも知れません。 特に、トランプ候補とヒラリー候補の公開論争…

国立大学の人件費問題

Yahooニュースの「THE PAGE」の10月8日11時5分配信によると、「国立33大学で定年退職者の補充を凍結 新潟大は人事凍結でゼミ解散」という見出しでも以下のように報じています。「2015年度に国立大学86大学のうち、33の大学(38%)で定年退職した教員の後任…

基礎研究の重要性を訴える大隅教授

Jiji.comの2016年10月07日18時49分のインターネットによる配信にゅによりますと、「「浮かれている場合ではない」=基礎研究の現状に警鐘−ノーベル賞・大隅さん」との見出しで、以下のように伝えています。「東京工業大の研究組織「科学技術創成研究院」の発…

サウジアラビアの朝日も美景

三週間前から、早朝6時前からのウォーキングを再開しました。少し遅く目に出発しますと、アブドラ国王科学技術大学(KAUST)のキャンパスの東の方から昇る朝日は、また夕陽と違う色合いで大変美しいです。 自分でまた三日坊主かなと思いながらウォーキングを再…

大分の行方不明の五條堀さん

日本のニュースで「大分の行方不明の五條堀美咲さん」のことが、頻繁に流れているようです。 「五條堀」というのが珍しい名前のため、親戚関係ではないかと心配してくださって、ご連絡をいただいた方もおられました。教授のほうには、親戚の関係の人もいない…

2016ノーベル化学賞に「分子機械」

「スウェーデン王立科学アカデミー(Royal Swedish Academy of Sciences)は5日、2016年のノーベル化学賞(Nobel Prize in Chemistry)を、フランスのジャンピエール・ソバージュ(Jean-Pierre Sauvage)、英国のJ・フレーザー・ストッダート(J Fraser Stod…

焼肉風ステーキ(ステーキ・シリーズ第4弾)

大学のスーパーで日本の「出汁(だし)」に近いものを探していたところ、偶然に韓国の焼肉タレを発見。 残念ながら、焼肉に適するような薄切りの牛肉が売っていないため、これをステーキの味付けにして食べてみようというのが、ステーキ・シリーズ第4弾の趣旨…

Genomics (ゲノム学)の今期の授業が始まる

教授の主務とするアブドラ国王科学技術大学(KAUST)の新しい学期、いわゆるセメスターが始まりました。教授は、特別に授業の義務がないのですが、ゲノム学のコースを3分の1だけ教えてほしいとの依頼がありましたので、そうしました。Comparative Genomics (…

2016ノーベル物理学賞は「相転移」

今年2016年のノーベル物理学賞は、アメリカの大学の3人の理論物理学者に授与されます。 「ワシントン大学(シアトル)のDavid Thouless博士, プリンストン大学のDuncan Haldane博士、ブラウン大学のMichael Kosterlitz博士。受賞理由は「トポロジカル相転移…