啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

MDA(Multiple Displacement Amplification)とは何か

MDA(Multiple Displacement Amplification)<参考> 「Multiple displacement amplification (MDA) is a non-PCR based DNA amplification technique. This method can rapidly amplify minute amounts of DNA samples to a reasonable quantity for genomic…

生命の暗黒物質(The dark matter of life)

クレイグ・ベンダー博士達の最新の研究成果によりますと、培養できない多くのバクテリアを「生命の暗黒物質」と呼んで、そのゲノム解読を行おうとするものです。 このゲノム解読において、重要となるのが単細胞ゲノミクス(Single cell genomics)という言わ…

自宅と同一の絵画を発見

蘇州のホテルのロビーの一角に、自宅のリビングルームに飾っている全く同一の絵画を発見してびっくり。 そういえば、NIHの中国系アメリカ人のVice-Directorが自宅を訪れてくれたとき、この絵画はとても有名な画家が描いたもので別のところで見たことがあると…

日中韓バイオインフォマティクス・トレーニングコース

今年で第11回を迎える「日中韓バイオインフォマティクス・トレーニングコース」が、上海の近くの蘇州にある蘇州大学で開催されています。 日本10名・中国10名・韓国10名の受講生に、各国4名づつの12名の講師があたるという豪華な教育コースが今年も熱心に実…

蘇州

太湖という大きな湖を抱える蘇州は、上海から中国高速鉄道で約30分弱のところにあります。 それでも、人口は約400万人もあり、上海の2300万人に比べれば小さな都市ですが、日本のスケールか言うと大都市と言えます。 運河が張り巡らされた水の街ですが、非常…

「"Yes, we can” to "Yes, we scan"」CCTV

報道でご存じのように、オバマ政権がメールなどの個人情報を収集していたことを、元CIA職員が暴露し、大きな問題になっています。 国家的にハッキングしているのではないかと批判されていた中国は、これを記に反攻に出ているように思われます。 今朝のCCT…

「web」と「weave」

「web」は、ご存知のように、「クモの巣」のこと、張りめぐられた接続網がクモの巣のようになるため、インターネットのことを「ウェブ」といいます。 でも、このwebが名詞ならば、動詞(たとえば、「クモの巣を張る」という英単語)は一体何でしょうと聞かれると、途端…

清水節子さんの男歌

老眼鏡がかわいい妙齢の熟年歌手の清水節子さんの唄う男歌。特に、以前にも記事にした「484のブルース」は秀逸です。何ともいえない品のなさが、場末のスナックを彷彿させますが、妙に男心をそそります。 年齢からしても、是非「頑張れ!」と応援したいで…

「非常勤講師、雇い止めの動き」

朝日新聞デジタル 6月15日(土)8時58分配信によりますと、「大学、5年でクビ? 非常勤講師、雇い止めの動き」という刺激的なヘッドラインで、大学や研究機関における「労働契約法(労契法)改正」問題を取り上げています。 5年以上の有期雇用の継続は、無期…

「卓越年級群」

水産資源において、何年に1回個体数が増える現象を「卓越年級群」といいます。

遺伝子に特許はなし(米連邦高裁):合成遺伝子は別

ついに、米国の連邦最高裁は、「ヒトの遺伝子は特許の対象とならない」との画期的な判決を言い渡しました。 このブログの5月22日の記事でも予告していましたように(*)、人権擁護団体が米国のミリアド・ジェネティクスを相手に訴訟を2009年に起こしていたもの…

「時よ、止まれ!」の願いのカレンダー

何の変哲もないただのカレンダー。ところが、よくよく年月を見ると、「1980年2月」のカレンダーです。何と、33年以上も前のカレンダーが、実家の部屋の片隅に今も貼ってあります。 自分の子供の家族が、幼子を連れて家を出たその年のその月のカレンダー。い…

小野リサさん

歌手の小野リサさんが、全空機のオーディオ・プログラムで紹介していたポルトガル語が、それが「サワダージ」でした。 (参考:http://onolisa.com/)

サウダージ[Saudade](サウダージュ・サウダーデ)

ポルトガル語の「サワダージ」あるいは「サワダージュ」は、非常に特別な言葉です。意味は「思い」なのですが、いろいろな物や人に対する「切ない思い」が一番近いかも知れません。 とくに、ボサノバのテーマと言っても過言でないキーワードと言われています…

鳥取と石破幹事長

鳥取県の人口が約58万人。参院のための準備用と思われるポスターに、石破・自民党幹事長の写真が目立ちます。 (引用:http://www.pref.tottori.lg.jp/211355.htm)

創薬等支援技術基盤プラットフォーム事業

文部科学省の「創薬等支援技術基盤プラットフォーム事業」の新しいパンフレットができました。 英語では、「Platform for Drug discovery, Informatics, and Structural life science」(PDIS)といいます。 「解析拠点」、「制御拠点」、「情報拠点」が、構造…

第13回蛋白質科学学会年会

第13回蛋白質科学学会年会が鳥取で開催されています。 (「The 13th Annual Meeting of the Protein Science Society of Japan」(6月12(水)〜14(金))、)鳥取市のとりぎん文化会館で開かれていて、年会長は河田康志教授(鳥取大学大学院 工学研究科/医学研…

7学会が緊急記者会見:日本版NIH構想

日本の7つの生命科学関連の学会が、日本版NIH構想について、基礎研究についても十分な支援が必要であるとの見解を記者会見でしめしました。 7つの学会は、日本生化学会、日本癌学会、日本細胞性物学会、日本免疫学会、日本神経科学学会、日本ウィルス学会、…

「日本版NIH」構想の波紋3: 各種学会に波及

「日本版NIH」構想の波紋が各種学会に広がって来ているようです。 この構想の具体的な中身はまだ決まっていないようですが、骨子だけが独り歩きしだして、いろいろな方面での議論や意見集約がないまま構想が走ろうとしていたり、そう見えるところに、多くの…

「戦略的イノベーション創造プログラム」の予算の原資はどこに

成長戦略としては、かなり出口志向の応用性の高プロジェクトが優先される開講にあることは間違いなので、応用性の高いプロジェクトを打ちやすい経産省・農水省・厚労省と、基礎研究も主導する文科省と、それぞれの科学技術関係予算に注目が集まると思われま…

「科学技術イノベーション総合戦略」と「戦略的イノベーション創造プログラム」

(引用:http://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/haihu112/siryo1-1.pdf) 2013年6月6日(木)の総合科学技術会議において、政府主導の成長戦略の柱のひとつとなる「科学技術イノベーション総合戦略」をまとめたとの報道がありました。 この会議の司令塔機能の強化…

「チタン」と「タイタニック」

「チタンとは、チタン族元素のひとつ」です。元素記号は「Ti」原子番号22。チタニウムとも言い、軽くて硬く、耐食性・耐熱性も強いと言われています。 語源は、ドイツ語でいう「Titan」から由来しています。ドイツのマーチン・ハインリッヒ・クラプロートが1…

文科省プロジェクトのCREST化・さきがけ化の加速

プロジェクトの各省の内局予算による施行がだんだん難しくなっていくなかで、特に基礎研究を志向した文科省プロジェクトはそう思われます。 JSTを活用したそれらのCREST化・さきがけ化が、かなり加速していきそうです。 たしかに、JSTが公募を始めるプロジェ…

参院選投開票は7月21日

参院選投開票は7月21日に決まったようです。 衆院選も同時に行われるとの強い観測も流れましたが、現在の状況から判断すると、どうも参院選単独の公算が極めて高くなったようです。

「家庭内野党」

昨日のロシアのプーチン大統領の離婚ニュースでの、言い得て妙の「家庭内野党」の報道。リュドミラ夫人との別離の原因が大統領の激務という他に、「家庭内野党」の持つ意味は確かにぴったり感がありそうに思います。 なお、nanapiの「家庭内野党」の意味と使…

「長野新幹線」から「北陸新幹線」へ?

2014年に開業を目指す「北陸新幹線」。長野から金沢を結んで、東京から金沢まで新幹線でつながり地元でなくとも期待が募ります。 一方、これで「長野新幹線」という名称がなくなってしまい、すべてが「北陸新幹線」という名称になることに長野県関係者から危…

ESL製法

今朝の朝食時に、久しぶりに牛乳を飲んでいましたら、紙パックの側面に面白い表示の説明文を見つけました。 それは、「ESL製法」に関するものでした。「ESL製法」とは、「Extended Shelf Life製法」のことで、要は「賞味期限(商品棚に置いておく寿命)の延…

「運転経歴証明書」

高齢などのため、運転免許証を返納した場合に、次に受け取ることが照明書が「運転経歴証明書です。その期限が3カ月から無期限となり、運転免許証を返納する人達が増えていると言っております。

「GNI:国民総所得」

成長戦略の成功によって、国民総所得(GNI: Gross National Income)を10年後に150万円増やすことを目指すとのことです。

成長戦略の3つの弾

昨日、2013年6月5日(水)に、阿部晋三首相が講演で「成長戦略の第3弾」を発表しました。 第1弾:「女性・若者の活用」 (2013年4月19日発表) 第2弾:「企業・農業の活性化」(2013年5月17日発表) 第3弾:「公的ビジネスに民間活力(2103年6月5日発…