啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

映画「モテキ」

本年9月に封切りされて、一時話題になった映画「モテキ」。 つまり、「モテ期」〜いままで一度も『もてた』ことがなかった三十路の独身男性に、突然複数の女性から注目されるような『もてる』時期の「もて期」がくる〜という漫画原作(久保ミツロウ:本名美津子)の映画…

お台場・産総研BIRC統合DBチームの忘年会

お台場・産総研BIRC統合DBチームの忘年会が西新宿の「もつ鍋・もつ福」でありました。アレンジもよく、しかも卒業生が来てくれて、計17人の忘年会となりました。みんなサンタの帽子をかぶって、大変盛りあがりました。 そして、教授の節目のバースディを祝う…

銀座での打ち合わせ

銀座の事務所で、HOPの方と一緒に打ち合わせを行いました。

「止めて下さるな、妙心殿」

「松の廊下」との筋違い。 大利根無情・平手造酒 用心棒

霞山会館

37階での打ち合わせが、コーヒー1杯500円でできるいい場所です。 ここで、岩柳先生達と打ち合せが行われました。

文科省打ち合わせ

文科省ライフ課で、プロジェクトの打ち合わせを行いました。

俵星玄蕃

「槍は錆びても 此の名は錆びぬ・・・」、ご存知、三波春夫さんの「元禄名槍譜 俵星玄蕃」の唄いだしです。 作家の中島京子さんが日経新聞のコラム「プロムナード」で言及していました、とても好きな曲だと。ライブで三波春夫さんを知らない世代が、大好きとなる浪曲…

北朝鮮総書記が死去

時々通信によると、北朝鮮の金正日総書記が、仕事中に列車内で死去したとのことです。 事態の推移に注意がいりますね。

「したたか」に生きる、生きざるをえない

ちょっと考えれば、人が作ったゲームのような経済社会では、その前提がひとつでも本質的に崩壊すると、ゲームが成り立たなくなって、新たなルールを作らない限り、人々はゲームに参加できなってしまうということですね。 そんな時でも、人々は自身や社会維持…

この国の経済と人々の動き

年末が近いせいか、博多駅始発からほぼ満席。「どうして、こんなにも景気が悪いのに、非常にたくさんの人々が動けるのか?」と、ふと疑問に思うことがあります。人々が動くということは、運賃はもとより、数々の消費行動がともなうということになります。お…

三島へ

15:00博多発「のぞみ」号で名古屋へ、そこで「ひかり号」の乗り換えて、三島には午後8時前に到着。所要時間4時間56分。博多ー三島では最短の新幹線コースです。それでも、腰板の教授には少々応えます。仕事が車内で出来るのが気休め。

福岡にて

福岡は、昼間の最高気温が摂氏7度。昨日は雪が舞ったとのことでした。初雪。

元GenBank Directorが小記事を見た

GenBankの元のDirectorから久しぶりにメールを受けました。彼は、クリスチャン・バークという友人です。現在、DNA Barcode Projectで有名な研究者です。 何と、彼がGenomeWebで小さな記事を見たというのです。(Christian Burks saw a brief mention on Genom…

「人生、いたるところに星座あり」

「人生、いたるところに星座はあり」・・人生において、どこにも自分を輝かせる場所がきっとあるという意味。 ちょっと品悪くネガティブ指向でいうならば、「捨てる神あれば、拾う神あり」。でも、「人生、いたるところに星座あり」というほうが美しく、上品…

「断ち切る勇気・続ける根気」

「断ち切る勇気・続ける根気」 (Have the courage to change, and the patience to forge ahead.)

放影研(RERF)で講演

:riht 広島にある放射線影響研究所 (RERF: Radiation Effect Research Foundation)は、財団法人で、原爆傷害調査委員会(ABCC: Atomic Bomb Casualty Commission)から始まった長い歴史を持っています。 教授の卒業生で放影研の吉田健吾君の紹介で、放射線生物…

台湾ご一行様、来室

10:00-13:00台湾ご一行様が来室しました。 「2011朱敬一政務委員赴日」の皆様でした。 1. 朱敬一 (CHU, CHINYI) 行政院政務委員 (Minister of State, Executive Yuan) 2. 陳炳莩 (CHEN, PING-HEI) 行政院科技顧問組執行秘書 (Executive Secretary, Science a…

「幸福になることは義務である」(「幸福論」アラン)

NHK教育テレビ「100分de名著」は、秀逸な番組です。先日も、釈尊(仏陀)をやっていました。般若心経の「色即是空」の解説も興味深かったです。 これも、知人が教えてくれた番組でしたが、先月のアランの「幸福論」の解説は、現代に通じる何かを持っている…

「NGS現場の会」のチラシ

来年に開催予定の「NGS現場の会」のチラシも配布されました。「NGS現場の会」、頑張れ!

分子生物学会ワークショップで講演

分子生物学会ワークショップ「Useful and useless Database」で、講演「What is a useful integrated database in genomic science?」を英語でおこないました。 お台場の産総研BIRC統合DBチームの村上勝彦研究員と情報・システム研究機構のライフサイエンス統合デ…

論文書き

朝から論文書き。午後3時くらいに横浜の分子生物学会に向かいます。

お台場で論文書きと仕事

・弓削君が、休暇を取って、お台場の教授のところに現状報告に来てくれました。現在、独協医大で助教をしていますが、堀教授のご支援の下、しっかりとした仕事をしてくれているようです。弓削君が元気に活躍やくしていることを知り、大変嬉しく思いました。 …

祐輔さん、続報

(参考) サイエンスポータル編集ニュース(サイエンスポータルが独自に編集した科学技術関連ニュース) 【 2011年12月13日 中村祐輔医療イノベーション推進室長が辞任 】 藤村官房長官は12日午後の記者会見で、中村祐輔・内閣官房医療イノベーション推進室長…

横浜パシフィコにて分子生物学会

本日から、横浜パシフィコにて分子生物学会が始まりました。

CRESTプロジェクト・キックオフ会議

横浜駅前のJSMにて、研究代表者が全員出席して、CRESTの初めてのキックオフ会議が行われました。何とかまとまっていいプロジェクトにしたいですね。

横浜・みなとみらいの水産研究センターで共同研究打ち合わせ

藻類に関する共同研究の打ち合わせ会がありました。

4省の生命科学系データベース合同ポータルサイトが開設

JST(科学技術振興機構)は、12月12日付けで「「4省の生命科学系データベース合同ポータルサイトintegbio.jpを開設〜オールジャパン体制へ〜」から始まる以下の声明文を公式ホームページに掲載致しました。 「科学技術振興機構(JST)、医薬基…

医療イノベーション推進室長を辞任

東大医科研の中村祐輔教授は、内閣府の医療イノベーション推進室長を辞任し、日本を離れてシカゴ大学へ転出すると、本日付の読売新聞オンラインニュースが報じました。 また、新聞記事では、顔写真入りのインタビュー記事も掲載され、「日本では新しい薬つく…

分子生物学会理事会が横浜パシフィコで

分子生物学会理事会が、横浜パシフィコで15:30-19:00にわたってありました。 明日から今年の分子生物学会が始まりますが、来年12月は京大の阿形清和教授が大会長で福岡で行われることが決まりました。日本生化学会とは独立しながらも連続して行われることに…

槿花一朝の夢

槿花(むくげの花)が朝咲いて夕暮れに散るように、人の一生は短くはかないことを心するようになってきました。 人間、人生の後半も終わりにさしかかってくると、目覚まし時計のように、残された時間がどのくらいかと、暦を逆読みするようになってきます。 …