2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧
自宅のレーザープリンタが故障。プリンタ会社の人が取りに来て修理に出て行くというので、これでは仕事にならないということで、急遽エプソンの一番安い(無線LANなし)のインジェットプリンター「EPSON PX-403A」を買いに行きました。 セールで、何とわずか…
着陸後に、すぐに携帯電話のスイッチを入れた瞬間、早速に一つの携帯電話メールが入っていました。そこには、「本日のお帰りだそうで、奈穗ちゃんが首を長くして待っているので、是非バイオリンの演奏会に来てください。 しげの家」と書いてありました。 そ…
デルタ航空機のなめらかな着陸でした。衝撃のほとんどない非常にいいランディングでした。16:40頃の着陸でした。 欧米系の航空会社の飛行機では、離着陸時のタクシーング(taxing)時でも、つまりドアが閉められた後でも、携帯電話は自由に使えます。(米国は…
11:25ロスから東京直行のデルタ便で成田空港に向かいました。翌11月19日(土)16:35に成田空港に着陸しました。 最低のフライトでした。もうデルタ便には乗りたくないと思う程のフライトでした。行きより(羽田=>ロス)はましだったかも知れませんが、システムと…
夜は、UCLAの歩いて18分のところに住んでいるけれども車で通勤しているというJIm Lake教授が、スウェーデンのJens Lagergren教授 (Royal Institute of Technology (KTH))とニュージーランドのMike Steel教授 (University of Canterbury)とともに、ご自宅に招…
UCLAのIPAM主催の「Evolutionary Genomics」のシンポジウムに引き続き出席しています。 アメリカのワークショップやシンポジウムでは大体そうなのですが、あまり歓待的な待遇はありません。 この会議も例に漏れず、その通りで、Lunchは「your own」で自分で…
アメリカのカリフォルニア大学ロサンジェルス校(UCLA: University of California at Los Angeles)のIPAM (Institute of Pure and Applied Mathematics)という研究所で、「Evolutionary Genomics」のワークショップがありました。 台湾での仕事の関係上、初日…
快晴の本日、9:30にはNCKUの図書館下のレセプションホールに向かいました。 教授は、Peter Raven教授とともに、Barbara SchaalをNCKUに推薦するという役回りでした。控え室で、学長のProf. Hwungと副学長のProf. Hwangに久しぶりにお会いした次第です。 10:0…
羽田空港で、0:45発のロサンジェルス行きのデルタ航空便(DL636)の搭乗手続きをするとき、非常にびっくりしました。キャセイ・パシフィック航空のマルコポーロ・ゴールドカードを持っていたので、これでラウンジも利用できるし、マイレージも蓄積すると思っ…
デルタ機で、そのままアメリカのロサンジェルスへ。DL636 HND(Haneda)0:45 => LAX(Los Angeles)17:50+1 これは、羽田空港で、台湾から到着したまま、深夜便でアメリカに行くというまさに強行軍です。 てっきり、デルタ航空は、勝手にワンワールド・グループ…
集集(Chi-Chi)にあるTaiwan Enemic Species Research Institute (TESRI) under Council of Agriculture(1 Ming-shen East Road, Chichi Township, Nantou county, Taiwan 552, ROC)で Cross Straight Symposium at Chi-chiが始まりました。 教授は、Peter …
教授の推薦でNCKU(National Cheng Kung University:国立成功大学)からバーバラ・シャール教授が名誉学位を受けることになったということで、総長からの名誉学位授与のセレモニーがあります。 ピーター・レーブン博士のときとまったく同じパターン。そのとき…
桃園空港からレンタルされたらしいマイクロバスに、mainland Chinaの研究者の人達十数人との、Chao-Li君のガイドで、目的地の「Taiwan Endemic Species Research Institute」(TESRI)に約2時間半程かかって到着しました。 そこで、先発で来ていたSt. Louisの…
予定通り、Dr. Chaingの学生のChao-Li君(博士課程2年生)が向かえに来てくれていました。何が起こっているのか分からず、mainland Chinaの人達の到着を約1時間ほども待って、ようやく小型バスで、集集のEndemic species Research Cneterへ。どしゃ降りぶりの…
明日、Peter Raven夫妻と、この集集で合流し、台湾植物学会で3人連続の基調講演を行います。最初がPeter、次がNarabaraで、教授がその次です。ピーター・れーブン博士は、昨年まで有名なセント・ルイス植物園の園長を30年勤めあげて退職した超大物です。 …
12:10福岡空港から台湾(台北)桃園空港へ13:45頃到着。出発は約10分以上遅れたのに、予定時刻での到着でした。 NH5801 FUK(Fukuoka) 12:10 => TPE(Taipei/Taoyuan/桃園)13:45 台湾との時差は1時間ですので、実際は、2時間7分の飛行時間でした。ビジネスクラ…
昨夜22:00過ぎに福岡へ。論文書きと介護のため。
BioWebに出して頂いた「メール情報・詳細 (配信元 2011/10/31)」から、以下のプログラムの概要がすぐに分かります。DNA鑑定学会事務局 本文 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 認定NPO法人DNA鑑定学会第4回大会のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆日…
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社) 「由紀 さおり(ゆき さおり、本名;安田 章子(やすだ あきこ)、1948年11月13日 - )は、群馬県桐生市出身の歌手及びタレント・女優・ナレーター。田辺エージェンシー・安田音楽事務所所属。血液型はA型。身長156…
日刊ゲンダイ 11月13日(日)10時0分配信によりますと、「【話題の焦点】由紀さおり 海外で大人気の不思議<混迷の時代にスキャットがハマる?>」との見出しの下、以下の記事があります。 「なぜ、今頃になってブームなのか。歌手の由紀さおり(62)が、海…
以前、遺伝研の明石教授に教えてもらってCDをいただき、それ以来教授が大ファンとなっているジャズ・グループの「1969」というアルバムが世界的に大ヒット中とのこと。 これは、由紀さおりさんが日本語で1969年に日本でヒットした歌謡曲を主にカバー…
20:00羽田発の福岡行きの全日空機ANA273便で、福岡に飛びました。
16:30〜18:30八重洲のNBRP事務室に戻って、小池教授(東大海洋研・元所長)・西田東大教授・木暮東大教授・岩崎東大講師の東大海洋研の関係の先生方と会いました。 水産研究相互センターの小林先生や東北水研の桑田先生にも議論に入って頂きました。とてもいい…
芝公園の中央三井信託銀行にて、今回はその隣のホテル兼銀行のオフィスで、運営委員会が14:00〜15:30まで開かれました。 特別功労賞について議論されました。まもなく詳しいことの発表ができるものと思います。
近くでお昼を済ませようと、八重洲の地下街に出たら、さすが八重洲。何でもあります。そこで、激安しゃしゃぶ食べ放題のランチとなりました。
10:30〜12:30DNA鑑定学会の理事会・総会・大会についての打ち合わせを、事務曲と行いました。 DNA学会理事長の教授は、今年も事務曲の努力で大会関連行事を乗り越えようとしています。 4名の方との打ち合わせでしたが、これら4名の方々の努力が大きくDNA鑑定…
10:00から八重洲のNBRP事務室で、新規プロジェクトの打ち合わせを行いました。
100年にわずか一回の11年11月11日。確かに、多重ゾロ目の「1」は希少日でしょうか。 皆さん、お幸せに。
日経バイオテクOnlineが、以下の記事を載せてくれました。 「総合TOP > セミナー・学会 > 『犯罪捜査とDNA鑑定』 元NY市警ジョセフ・ブロジス氏来日講演(同時通訳) 〜DNA抽出に基づいた科学捜査の重要性と犯罪現場での捜査の本質〜 <DNA鑑定学会第4回大…
14:30から15:30まで八重洲のNBRP事務室で、ヒトDNA鑑定の相談窓口などについて、DNA鑑定学会としての対応について打ち合わせを行いました。 その後、個別な打ち合わせを2つ続けて行いました。 。