啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

ゲノム情報の不良債権化

 もう、遺伝子が何個あったかなどのゲノム情報の基本的なフィーチャリングだけでは、トップジャーナルへの発表などは到底できません。
 ここに、データ駆動型サイエンスにも、作業仮説型サイエンスの思考回路が必要なのだと思います。
 そうでなければ、いかにゲノム配列決定の生データの産生が非常に容易にそして安価になってきたとしても、知的な意味で役に立てられないゲノム情報だけが蓄積してきて、いわゆる「ゲノム情報の不良債権化」が進行していくものと予想されます。