啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

(木) 電力の25%削減

//以下の学会などへ是非ご参加ください・・・ ・2011年7月26日(火)〜30日(土) 京都 SMBE 2011 Annual Meeting, Kyoto University, (http://www.smbe.org/) ・2011年8月28日(日)〜30日(火) 三島市=>静岡市 日本組織適合性学会第20回大会 (http://www.aeplan.c…

早朝の富士山

早朝の富士山です。「かわせみ」トンネルという新しく開通した三島市の住宅地を貫くトンネル。 どういうわけか、このトンネルを南から北の方角へ抜けた途端に、真正面に富士山がど〜んと見えてきます。いわゆる富士山のホット・スポットです。 しかし、この…

被災地のGoogle Mapの更新頻度

Google Mapで被災地を視てみると、衛星写真データの新しさや更新頻度の多さにびっくりします。 たとえば、本日の時点で被災地付近の衛星写真の撮影日付は2011年4月6日です。しかも、少なくとも数日おきには撮影写真が更新されています。 一方、参考までに三…

 2学年入り乱れての就職戦線

加えて、東日本大震災により、今年度の就職内定などが6月位に延期した企業も多く、来年度の卒業予定者が就職活動(いわゆる「就活」)を始めるのがやはり6月で、2学年入り乱れての就職戦線になることが危惧されています。

「クリティカル・シンキング」と「コミュニケーション能力」

「クリティカル・シンキング(Critical thinking)」とは、批判的に人の言うこと評価し自分自身の確固とした意見を持ちうるような考え方を言います。 また、「コミュニケーション能力」は、まさにそのままで、他の人と意思をスムースに通じさせることのできる…

エーテル

17〜19世紀の物理学で、真空にしても光を伝播する超微小な粒子エーテルが存在するとして、白熱した論争の中でその存在の証明の試みに多くの時間と労力が費やされました。 アインシュタインの特殊相対性理論は、いわゆるローレンツ変換にて、エーテルの存在な…

「ガラパゴス」製品

現在、進化し特殊化すぎて世界標準を失った電子化製品を「ガラパゴス」といい、日本の携帯電話などはそのいい例と言われています。 アップル社のi-phoneが出現したとき、日本の多くの携帯電話メーカーは、「i-phoneは使うのに両手が必要であり、日本の携帯電…

ガラパゴス諸島

1835年、チャールズ・ダーウィンが測量船「ビーグル号」でガラパゴス諸島を訪問。滞在した期間はわずか5週間でした。 1859年、諸島の訪問後わずか14年で、「種の起源」を出版して自然淘汰による進化機構を主張します。 ガラパゴス諸島は、1535年にスペイン人…

バルトラ島

「バルトラ島」と聞いて、すぐ分かる人がいたら、かなりの旅行好きか進化学者のどちらかでしょう。 「バルトラ島」の他には、「サンタ・クルス島」、「ラビダ島」、「サンチャゴ島」、「イサべラ島」、「バルトロメ島」などなど。 エクアドルの陸土から1,000…

(水) 学部学生の就職戦線

//以下の学会などへ是非ご参加ください・・・ ・2011年7月26日(火)〜30日(土) 京都 SMBE 2011 Annual Meeting, Kyoto University, (http://www.smbe.org/) ・2011年8月28日(日)〜30日(火) 三島市=>静岡市 日本組織適合性学会第20回大会 (http://www.aeplan.c…

 2学年入り乱れての就職戦線

加えて、東日本大震災により、今年度の就職内定などが6月位に延期した企業も多く、来年度の卒業予定者が就職活動(いわゆる「就活」)を始めるのがやはり6月で、2学年入り乱れての就職戦線になることが危惧されています。

「ガラパゴス」製品

現在、進化し特殊化すぎて世界標準を失った電子化製品を「ガラパゴス」といい、日本の携帯電話などはそのいい例と言われています。 アップル社のi-phoneが出現したとき、日本の多くの携帯電話メーカーは、「i-phoneは使うのに両手が必要であり、日本の携帯電…

被災地のGoogle Mapの更新頻度

Google Mapで被災地を視てみると、衛星写真データの新しさや更新頻度の多さにびっくりします。 たとえば、本日の時点で被災地付近の衛星写真の撮影日付は2011年4月6日です。しかも、少なくとも数日おきには撮影写真が更新されています。 一方、参考までに三…

「クリティカル・シンキング」と「コミュニケーション能力」

「クリティカル・シンキング(Critical thinking)」とは、批判的に人の言うこと評価し自分自身の確固とした意見を持ちうるような考え方を言います。 また、「コミュニケーション能力」は、まさにそのままで、他の人と意思をスムースに通じさせることのできる…

エーテル

17〜19世紀の物理学で、真空にしても光を伝播する超微小な粒子エーテルが存在するとして、白熱した論争の中でその存在の証明の試みに多くの時間と労力が費やされました。 アインシュタインの特殊相対性理論は、いわゆるローレンツ変換にて、エーテルの存在な…

ガラパゴス諸島

1835年、チャールズ・ダーウィンが測量船「ビーグル号」でガラパゴス諸島を訪問。滞在した期間はわずか5週間でした。 1859年、諸島の訪問後わずか14年で、「種の起源」を出版して自然淘汰による進化機構を主張します。 ガラパゴス諸島は、1535年にスペイン人…

バルトラ島

「バルトラ島」と聞いて、すぐ分かる人がいたら、かなりの旅行好きか進化学者のどちらかでしょう。 「バルトラ島」の他には、「サンタ・クルス島」、「ラビダ島」、「サンチャゴ島」、「イサべラ島」、「バルトロメ島」などなど。 エクアドルの陸土から1,000…

こいのぼり

今朝、自宅近くの川で、大きな錦鯉が橋のたもとの急になっている流れに逆らって川上に昇ろうと、何度も挑戦している姿を目撃しました。 まさに、「こいのぼり」です。 その努力する姿は立派なのですが、もともと流れが急とはいえ、上からみると大したことはあ…

アメリカ人の開拓精神

SMBE2011 at Kyotoの参加者が、地震や放射能の世界的な風評被害のため、かなり減少するのではないかと危惧していました。 しかし、「アメリカ人は開拓精神に満ちていて、余震が少々続いたって、SMBEには来ると思うよ。」という有難いお言葉を、アメリカにい…

Walter Fitch

Walter Fitch教授が最近亡くなりましたが、確か5月26日に、University of California at Irvineで約1時間のセレモニーがあるようです。 現在のところ、そこでは特別なSymposiumなどは企画されていないようです。 現在、斎藤教授と相談して、Penn State U…

(火)こいのぼり

//以下の学会などへ是非ご参加ください・・・ ・2011年7月26日(火)〜30日(土) 京都 SMBE 2011 Annual Meeting, Kyoto University, (http://www.smbe.org/) ・2011年8月28日(日)〜30日(火) 三島市=>静岡市 日本組織適合性学会第20回大会 (http://www.aeplan.c…

重力波検出の巨大プロジェクトよ国際競争

生命科学だけの分野に囚われていると、他の分野が見えないだけでなく、生命科学の進歩や行き詰まりが見えにくくなるようです。 重力波を直接に検出してアインシュタインの一般性相対性理論を立証するだけでなく、「重力波望遠鏡」を構築しようという夢の実現…

ひとり「走り」

友人のお孫さんが、先月ひとり「歩き」が出来るようになったと慶んでおられましたら、それから1ヶ月もしないうちに、一人で「小走り」が出来るようになったといって、その進歩の早さに大変驚いておられました。 「よそ様の子供は育ちが早い」とよく言います…

ウグイス

今朝もいつものように早起きしました。そのまま仕事に向かわずに、健康を考えて、自宅の周辺を早足で歩いてみました。 すると、どことはなく、「ホーホッケキョ!」という鳥の少し甲高い乾いた鳴き声が聞こえてきました。冴え渡った鳴き声でした。 ウグイス…

「新学術ゲノム支援」会議

文科省の「ゲノム支援」の会議が、東京にて本日15:00-17:00に有楽町の国際フォーラムでありました。 「支援だけでゲノム科学の発展に寄与するのか」という本質的な問題が確かにあったりします。しかし、ゲノム解読や関連解析をしたいと思っている研究者には…

No Name

アメリカ東部のボストンに「No Name」という有名なレストランがあります。 たしか、海沿いのピアにあったシーフード・レストランだったと思います。 あのボストン「クラム・チャウダー」というハマグリのクリームスープが有名でした。最近では、観光客が来す…

今週が始まる

また、この新しい1週間がはじまります。頑張りましょう!

「新学術ゲノム支援」会議

//以下の学会などへ是非ご参加ください・・・ ・2011年7月26日(火)〜30日(土) 京都 SMBE 2011 Annual Meeting, Kyoto University, (http://www.smbe.org/) ・2011年8月28日(日)〜30日(火) 三島市=>静岡市 日本組織適合性学会第20回大会 (http://www.aeplan.c…

「アジアNo.1」としての科学技術

日本における科学技術は、まだ十分に「アジアNo.1」です。これは非常に重要な点です。日本が主導的にアジアにもっと貢献できる余地が多分にあります。 日本の文化も重要です。これにさすがに順番は付けられませんが、アニメやゲームを始めガールズファッショ…

若者達へのビジョン提示

この国の将来ビジョンに関する議論なしで投票だけでの意思表示では、政治ビジョン自身が貧弱な現在、選挙の結果のたびに政治体制が右往左往する状況が続いていきます。 この国の将来における社会ビジョンの提示とそれに向かう社会合意がないと、頑張ろうにも…