啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2018-04-14から1日間の記事一覧

日本の対サウジ貢献へのシナリオと、サウジにおける就職口の創成の緊急性 

こういう中で、日本のプレゼンスを高めていくシナリオの策定が、政治経済の分野だけでなく、学術文化交流の分野でも必要に思います。特に、サウジ政府が一番欲しがっているのは、サウジ人が働けるジョブポスト、つまり就職口です。何人のサウジ人の雇用を増…

 サウジアラビアと中国との直接取り引き

一方、米国とサウジアラビアの政治的関係が、中東唯一の同盟国という立ち場は維持されているものの、サウジ外交が全方位的になっていく傾向の中で、中国がサウジと原油やその他の経済協力を直接に行うシナリオも出て来ており、中国と米国の「貿易戦争」前夜…

 「サウディナイゼイション」

一方、外国人労働者には、人頭税が従来からかかって来ており、ビサ取得などの手続き料の大幅が値上げがあいついだりして、「サウディナイゼイション」と言われる「労働ポストはサウジ人」が全て担うようにする労働ポリシーの下で、帰国している人たちも多い…

サウジにおける消費税導入の影響

本年の2018年1月から開始された消費税導入は、確実に様々な商品の便乗値上げを伴いましたが、サウジ国家公務員(国民の約80%がサウジ国家公務員)には本年1年に限って特別ボーナス10万円が支給されており、現時点では消費税導入による目立った不平不満は…

原油価格の静かな上昇

米国時間の2018年4月13日の「WTI原油価格」が、1バレル当たり67.39米ドルと70米ドルラインに静かに近づいています。最近の原油価格の上昇は、ガソリンなどの派生商品の価格上昇に繋がるとして株式市場の下降要因として捕らえられています。 サウジアラビア…

米英仏によるシリア化学兵器工場関連施設の攻撃の影響

トランプ米国大統領が決断し、2018年4月13日の現地時間午前4時くらいから、英仏とともにシリアの化学兵器工場関連施設を攻撃したという号外や報道が相次ぎました。 対ロシアとの関係がどうなるか一番危惧されるところではありますが、最近のトランプ大統…