啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2015-06-14から1日間の記事一覧

"Arabia Felix" 「アラビア・フェリックス」

"Arabia Felix: (Happy Arabia!)"とは、古代のアラビア半島の南は古代南アラビア王国と呼ばれ、非常に栄え、ギリシアなどのヨーロッパから羨望の眼差しで、「幸福なアラビア(Happy Arabia!)」と呼ばれたといいます。Felixとは、ラテン語で「happy (幸せな)」…

"Trooping the colour" 「トルーピング・ザ・カラー」

「軍旗敬礼分列式」とか訳されるそうですが、 英国王室において、君主の誕生日を祝う行事のこと。イギリス軍が、ロンドンの近衞騎兵練兵場にて、女王の誕生日を公式に祝う行事のことです。Colour(色)とは軍旗の色のことで、異なる所属の軍旗がグループごとに…

「7つの習慣」と「スピード・オブ・トラスト(信頼のスピード:Speed of Trust)」

スティーブン・R・コヴィー博士(Dr. Stephen R. Covey)と言えば、経営哲学のベストセラーで名をはせた人で、京セラの稲盛和夫氏にも多大な影響を与えたと言われる人物です。 分野が異なっても、どうしても知っておかねばならない彼の著書が最低2冊あると言…

「Empty Quarter」(エンプティ・クオター)

「アラビア・フェリックス(Arabia Felix)」と「エンプティ・クオター(Empty Quarter)」は、サウジアラビア南部を表現する対照的な言葉です。「幸せなアラビア」と「何もないアラビア」。過去と現在。少し歴史を紐解くと、ヨーロッパとの長い歴史のなかでサ…