啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2011-05-01から1日間の記事一覧

1000円の電波腕時計

電波時計の低価格化が進んでいるようです。置き時計では1000円程度の電波時計があることは知っていましたが、腕時計まで1000円の電波時計が出てきていてびっくりしました。 カシオ製の世界5局や6局とまではいきませんが、日本の50HZと60Hzの自動選択です。た…

「中途半端」の美学

今朝、食卓でサラダドレッシングの瓶を振ろうとしたら、瓶のふたが吹っ飛んで、中身までそこら中にばらまいてしまいそうになりました。幸いで、ふたが飛んだだけで、事なきを得ました。 瓶のふたがねじってきちんと閉まっておらず、ちょこんと乗っていただけ…

エネルギー・ビジョンの策定へ

米国と中国の主導で「脱原発」が「新原発」になっていくのか、太陽光や風力そしてバイオエネルギーを含めた「新エネルギー」を模索していくのか、日本は将来のエネルギー・ビジョンの策定が今求められているように思います。 その上で、生命科学ができること…

ウランとトリウム

このトリウム原発は、同じ量の燃料からウランの約90倍のエネルギーを取り出せると言うことで、谷口氏は、2011年3月19日のウオール・ストリート・ジャーナル(The Wall Street Journal)の「この先に異なる原子力はあるか(Does a Different Nuclear Power Li…

トリウム原発は安全か?

さらに、谷口氏は、この記事を再引用して、「元NASAのエンジニアで、トリウムの専門家であるカ−ク・ソレンセンのコメントとして、 「この原子炉は驚くほど安全な構造になっている。もし、過熱し始めると、小さな栓が溶けて溶融塩は鍋の中に排出される。津波…

中国とトリウム原発

gooニュースで検索中、たまたま発見した日経ビジネスラインの谷口正次氏の2011年4月11日(月)07:00発信のコラムは、「資源ウォーズの世界地図 さよならウラン、こんにちはトリウム 米中印が続々参入…福島原発事故で浮上した未来の原発」の見出しで始まり、…

オークリッジ国立研究所

トリウム(Thorium)というのは、原子番号90の元素で、元素記号はThと表記する。このように注目される元素になろうとは、高校生のときに「元素の周期律」を学んで以来思いもしませんでした。 しかし、米国は、1960年代にトリウム溶融塩原子炉の実験を行い、「…

(日) トリウム発電

//以下の学会などへ是非ご参加ください・・・ ・2011年7月26日(火)〜30日(土) 京都 SMBE 2011 Annual Meeting, Kyoto University, (http://www.smbe.org/) ・2011年8月28日(日)〜30日(火) 三島市=>静岡市 日本組織適合性学会第20回大会 (http://www.aeplan.c…