啐啄同時

若手研究者を応援するオヤジ研究者の独白的な日記です。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

(2)サイエンス誌

先日、米国AAA発行の有名な国際学術誌SCIENCE(サイエンス)誌の東京オフィスの方々が、教授の研究室をご訪問いただきました。 ひとつ驚いたのは、先月、中国からのオンライン・アクセスが日本からのアクセスを超えたそうです。

(1)次世代シーケンシング

ご存じのように、次世代シーケンサーが普及してきました。この装置は、その能力だけでなく、様々な意味合いを持っています。

(0)福岡へ

14:15羽田=>16:00福岡(JAL)で、福岡に来ています。 福岡は、日中は、ときとして気温が36℃にまで上がってしまいます。湿度も高いので不快指数は高いのでますが、一旦雨でも降ると、とても過ごしやすくなります。

JSTでの会議

ちょうど、朝とは逆の対局にあるトップダウンで大型研究計画、とくにメディカル・ゲノミクスで立ち上げるとしたら、どんな分野かを議論する会議でした。ライフサイエンスにおいて、まだ大型研究というのは、十分に練られていないというか、そんな文化がなか…

9/02(木)日本学術会議。

今日は朝から東京です。日本学術会議・大型研究計画検討分科会です。民主党政権下では、いかに学術コミュニティからのサポートがあるのかが、大型プロジェクトの立案や成立・維持に重要な鍵となるようです。ここで、「学術コミュニティ」の定義が問題になりま…

(2)BMCGenomicsのTeleconference

午後5時からロンドンのBio Medical CentralのEditorial Officeとテレコンファレンスをしました。 先日の実際の会議に教授が出れなかったので、急遽同じく実会議を欠席したオランダの教授の方といっしょに、OfficeのEditorsの人達が電話会議を設定してくれた…

(3)宿題の山・山・山

今朝、室伏秘書スタッフから「これだけはやるように!」と悲痛のメール。 は〜い、頑張ります!

(1)ターゲット・タンパク質プロジェクトの打ち合わせ

午前中、文科省にて、このプロジェクトの情報プラットフォームの打ち合せがありました。菅原特任教授と一緒に行きました。

(0)お茶大・小倉さんご一行様ご来室。

共同研究で来所してきてくれたお茶大の小倉淳さんと、同行した学部学生のお二人、石蔵友紀子さん(小倉研・4年)と上条亜衣さん(由良研・4年)、ご一緒に午後3時半過ぎ頃からお会いしました。 また、小倉さん作成の論文について議論しました。頑張ってますね、…

9/01(水)大学入試合格発表

本日、総研大生命科学研究科遺伝学専攻の、簡単に言えば遺伝研の、入学試験の合格発表がありました。 当研究室志望の受験生の石川君、おめでとう、無事合格のようです。 久し振りに、猪子先生との研究打ち合わせ。一杉さんにもお世話になりました。